
怪鳥とMっちゃんGとの飲み会。
MっちゃんGの仕事の終わりが分からず、少しでも彼の家に近い場所を選定し、「芝浦ホルモン」を会場にした。
15年くらい前、週に2回は、この界隈に来ていた。TノメカトロニクスやJスの営業である。その当時はまだ「芝浦ホルモン」はなかった。この店が出来たのはいつ頃だったか。定かではないけど、5,6年前だったかしら。その頃はもう、この界隈に来るのは年に1回程度になった。だから、「芝浦ホルモン」が出来たときはとりわけ目を引いた。大きな白い暖簾が、大衆酒場らしい印象を持った。
「いつか、行くか」。
そう思い、この日になった。
1階はもつ焼き屋、2階と3階は焼き肉屋さん、「焼き肉はるみ」。これをひっくるめて「芝浦ホルモン」というらしい。芝浦の肉処理場から、わずかな距離。これは期待できそうだ。
MっちゃんGは、予想通り、時間に遅れるとのこと。スタートへ怪鳥と自分。店のカウンターにて。
まずは「チューハイ」(350円)から。
お通し200円、キャベツと辛味噌。これがうまい。
怪鳥とともにメニューを眺める。メインのホルモンの串焼きは一本150円。いくら素材がいいからって。150円は高いよ。
幾つか串焼きをオーダーしたが、ネタが小さい。割高感甚だしい。これは大衆酒場とはいえない。玄関は大衆酒場だが、中身はそうでない。
煮込み、390円。「ガツ刺し」、490円。高いよ。やっぱ。
「ポテトサラダ」、350円。ふむふむ。
粗挽きの胡椒をかけたオーソドックスなポテサラ。まぁ、及第点かな。
そうすると、MっちゃんGが来た。でも、もうその頃には、もう自分はかなり酔ってしまっていた。
MっちゃんGが言うには、2階の「焼き肉はるみ」はかつてはもっと品川寄りに店があったらしい。
「橋んとけにあった汚い店」で、MっちゃんGは何度か行ったことがあるらしい。
「チューハイ」を4杯飲んで、ギブアップ。自分だけ一人離脱した。どうやらその後にMっちゃんGの奥方Oちゃんも合流したらしい。高いもつ焼き屋にちょっとがっかり。酒の弱い自分に拍車がかかった。
多分、もう行かないと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます