goo blog サービス終了のお知らせ 

「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

読書日記 2013- 04 「チェルノブイリからの風」

2013-04-17 14:07:54 | 読書日記
本橋さんの写真に心を打たれた。現場で撮っているという確かな感触が写真の奥から見えてくる。 「あとがきにかえて」の中で本橋さんは、このような言葉を書いている。 写真は上手とか下手ではなく、どのように写真との関係に自分が関われるかと。 過日、カメラマンを目指していたという友人の言葉にハッとさせられた。 「そこにいなければ、その写真は撮れない」。 文章は頭の中でも書けるが、写真はそうではない。そこにいなければいけないのだ。 現場にいることがとりわけ重要になってくる。 . . . 本文を読む
コメント

読書日記 2013- 03 「第2図書係補佐」

2013-03-20 21:16:09 | 読書日記
本を読む楽しさを伝えてくれる本。 芸人ピースの又吉が書いた「第2図書係補佐」。 「杳子」はさすがに涙した。 ここまで、自分の内面を精緻に表現できるその豊かな筆致。 素晴らしい。 . . . 本文を読む
コメント

読書日記 2013- 02 「abさんご」

2013-02-20 13:27:53 | 読書日記
「abさんご」。 賛否両論の意欲作。 文学は進化をするのか。はたまた熟成への後退を選択するのか。 . . . 本文を読む
コメント

読書日記 2013- 01 「鳩どもの家」

2013-01-23 14:45:39 | 読書日記
年間200冊。こんな目標を掲げているが、分厚い本もあれば、薄い本もある。ボリュームベースでカウントするのが果たしていいのか。読書家のみなさんはどうされていますか? . . . 本文を読む
コメント