ジャズとレコードとオーディオと

音楽を聴く。人によって好みが分かれるでしょうが、このブログでは主に女性ジャズボーカルを紹介させていただきます。

TELEFUNKEN

2008年06月30日 | オーディオ
僕はパワー・アンプは特注のプッシュプル/モノラルを主とし、従として6RA8のシングル/ステレオのパワー・アンプを使っています。その前は上杉のUTY-5Sの15周年モデルの改造版にKT88ゴールドライオン球を使用したパワー・アンプ。その前がマッキントッシュのMC2255。その前がサンスイAU-9500と遡ります。今のパワー・アンプに不満を感じる事はなかったのですが、先日ネットで真空管のいろいろを見ていると僕のプッシュ・プル/モノラル・パワーアンプに使用されているEL34という真空管はかなりのメーカーの品が出されており、それを見るだけで楽しかったのですが、ふと(独)テレフンケンのEL34球が目にとまり、テレフンケンの音の良さ特に雑音の少ない事ではマランツ#7でも定評がありましたので、もし独テレフンケンのEL34球の真正品があるならば、現在使っている松下のEL34球と挿し換えたらもっと素晴らしい音がするんじゃないかと思ったのです。聞いた話ではこのテレフンケン/EL34球は偽物紛いというかテレフンケン球の委託生産をしていた工場が後に横流し始めた品があるんじゃないかとか色んな話を聞いていたので、こればっかりは信用できるショップでお願いせねばと考えて、いつもお世話になっている真空管おやじ殿に在庫がありますかというと有ると言う返答だったので早速送ってもらいました。冒頭の写真左が松下/EL34で右がTELEFUNKEN/EL34です。テレフンケン球は4本必要ですがとりあえず6本送ってもらいました。球の表面のプリントが薄くなっている部分がありますが、間違いなくテレフンケンでしょう(?)。早速取り換えて電源スイッチをいれると問題も発生しないようです。それから約5時間ほどいろんな音楽を聴き続けましたが、松下とは明確な違いがあります。日本の真空管に共通した持ち味かもしれませんが全体にまとまりが良く無難な音を聴かせてくれる松下と比べると、少し危なっかしいところもあるのですが、音の強弱というかメリハリというか躍動感がテレフンケン球の方にどうひいき目に聴いても軍配が上がるように思えます。車で言うとトヨタのまとまりが良くて乗りやすい車に対して、例えば(独)'69年あたりのポルシェ911Sのメンテは結構大変だけど低速で走ってもスポーツ・カーである事が実感できる車との違いに似た感じと表現すればご想像いただけるでしょうか。テレフンケンの駆動するスピーカーから流れる音楽が躍動感があり且つ楽しいのです。もっと早くにテレフンケン球を使う事を思いつけばよかったとも思いましたが、松下のをしばらく聴いたから違いが楽しめたとも思います。これからしばらくはますますレコードを聴く時間が長くなりそうです。
オーディオ関係の内容になったので、このブラシの写真も載せてのせます。この静電気除去ブラシは優れ物で多用しています。もう何年も前に発売されほどなく完売となったこの静電ブラシですが、最近改良版が再発売されたものを入手しました。根元の金属部分に指を接触させてレコード面を軽く掃くと静電気が除去されてゴミチリも掃除できるという仕掛けになっています。自分の指(身体)がアースとなっているわけです。このブラシでレコード面の静電気の90%は除去できるそうですが、完全に除去したければさらに湿気を帯びたクリナー布で表面を拭えば100%除去となります。ただし内袋へ入れる際にポリエチレン袋と接触するとそれだけでかなりの静電気を再び帯電しますので、ほどほどでいいんじゃないかと適当に処理しています。これを使い始めた頃のある晩に嫁さんが僕の部屋にやって来て一緒にレコードを聴いてました。彼女はその内にテーブルの上に置いて有った静電気ブラシに気づき“このブラシ腰があっていいわね、私が使おうかしら”と何とも恐ろしい事にそのブラシで頬をこすり始めました。僕の慌てたこと“ちょちょちょちょっと待ってくれ。それで顔をなでないでおくんなまし”とお願いしましたが、もう少し制止するのが遅かったら化粧の油脂べっとりの化粧ブラシに変身するところでした。もう二度となさいませんようにこの場を借りてお願いいたします。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
EL34 (あんぷおやじ)
2008-07-02 03:19:57
おはようございます。
EL34は長い付き合いでコメントさせて頂きます。
松下、NECと長く使ってきましたがTEREFUNKENの音楽的表現力には脱帽です。
所でTEREFUNKEN製は真空管の標記がEL34で6CA7と標記された物は知りませんでした。
小生のブログにEL34の手持ちの写真を載せますのでご覧になって下さい。
TEREFUNKEN製も年代によって違いますが、殆どが菱型のマークにEL34と標記されています。
返信する
こんばんは (kuiren)
2008-07-03 00:34:32
あんぷおやじ様

こんばんは
コメントありがとうございます。
TELEFUNKENの真空管の写真ありがとうございます。
貴HPに掲載されている写真が見慣れたTELEFUNKENのですね。

僕のところに届いた球は,EL34/6CA7 made in W-germanyと
表記されたものも混ざっていました。
別に問題ないのでそのまま聴いています。
まだこの真空管の支払いはしてないんですが気にいらなかったら返すつもりです。
返信する
EL34 (ks)
2008-07-17 20:38:11
現在入手できるTELEFUNKENロゴのEL34のほとんどがRFT製のOEMです。
http://www.tubemongerlib.com/gallery2/v/EL34/
とはいえ、RFT製は良い音です。松下製も絶品ですが、私は本物のTELEFUNKEN製に似た作りの旧TESLA製が好きです。
http://www.tubemongerlib.com/gallery2/v/EL34/Tesla+EL34+1960s+Brown+Base+Welded+Plates+Dual+Halo+Getter+Military+Cross+Swords+Roznov+-+Czechoslovakia.jpg.html
返信する
ありがとうございます (kuiren)
2008-07-17 22:45:10
ks様

こんばんは
コメントありがとうございます。
またTELEFUNKEN球のさまざまな紹介写真があるページを教えていただきありがとうございます。
色んな写真が載せられており勉強させていただきます。

旧TESLAってどんな音色なんでしょうか?
一度聴いてみたいです。
これからもよろしくお願いします。
返信する
EL34 (ks)
2008-07-18 20:54:22
どうもです。
旧TESLAですが松下球より陰影が濃く色彩感が豊かなような感じがしました。
http://d.hatena.ne.jp/platycerus/searchdiary?word=%2a%5bQUAD2%5d
あたりにもちょっと書いてます。
私は球も石とやるのですが、最近はV-FETアンプばかり聴いてます。これが一番のような気がします。
http://d.hatena.ne.jp/platycerus/searchdiary?word=%2a%5bV%2dFET%5d
返信する
書き忘れ (ks)
2008-07-18 20:56:47
kuirenの示されている画像の左は松下ですが、右の球はRFT製にTELEFUNKENのロゴを付けたものですね。
返信する
Unknown (ks)
2008-07-18 21:13:22
kuirenさんの「さん」が抜けてました。申し訳ない(^^;;
TELEFUNKENのEL34の最も詳しいwebページは
http://babelfish.yahoo.com/translate_url?doit=done&tt=url&intl=1&fr=bf-home&trurl=http%3A%2F%2Fwww.jogis-roehrenbude.de%2FEL34-Story%2FEL34-Story-Seite3.htm&lp=de_en&btnTrUrl=Translate
にあります。ドイツ語ですが、英語で読めます。
EL34全般については上記URLの元ネタですが
http://www.jogis-roehrenbude.de/EL34-Story/EL34-Story.htm
http://www.jogis-roehrenbude.de/EL34-Story/EL34-Story-Teil2.htm
返信する
ありがとうございます (kuiren)
2008-07-19 09:37:12
ks様

おはようございます。
ご紹介いただいたページでは写真でEL34が載せられていて分かりやすいです。今度使、自分が使用している球ともう一度見比べてみます。
本当の意味でのTELEFUNKEN-EL34は今となっては極めて少ないのではないかという事は推測できました。 現在、流通している球は大部分がOEM生産品でしょうか。

貴ページ、拝見させていただきました。電気の知識が極めて乏しい僕ですので理解できそうもない部分があります。中学生が大学の授業を受けるようなもんでしょうか(恥)
返信する
こんばんは 明けましておめでとうございます。 (riri)
2012-01-01 02:31:32
ネットで EL34 真空管 で検索してたらいつの間にかkuirenさんのブログにたどりつきました。

私も真空管アンプ導入しました。中古です。秋葉原のお店で ユニゾンリサーチのシンプリーフォーというプリメインアンプがかなりお手ごろな値段で置いてありましたので即買いでした。あんまり安いんで何か曰くつきの一品かとも思いましたが傷もまったくなく不思議でした。

家に帰って早速繋いで聴きましたがCDでも女性ヴォーカルは凄いですね。艶があって明らかにいままで聴いていたラックスのL-580とは違います。真空管の音にはまりました。もう虜です。

女性ヴォーカルの他にはビートルズCDに関しては滑らかでアナログを聴いていた頃を思い出しました。12月中旬に導入して以来、アホのように聴きまくっています。

当然、球を替えて音色の違いを楽しみたいのは山々ですがバイアス調整など私にはまだまだ敷居が高く理解が出来てません。そんなこんなでネットで調べているうちにテレフンケンが相当いいらしいと調べているうちに・・・ あれッ どっかでみたブログだな・・・kuirenさんのブログだぁ! とちょっとびっくり。世間は狭いです(笑)

真空管もうちょっと勉強して楽しい生活にしたい。真空管 ちょっとショックで石アンプはしばらく封印です。

返信する
新年おめでとうございます (kuiren)
2012-01-01 14:58:46
ririさん

明けましておめでとうございます。こちらはあまり冷え込まず穏やかな元旦です。ririさんもよい新年をお迎えの事と思います。

真空管アンプを入手され気に入っておられるとのお話で、同じ真空管派としては大変嬉しく思います。
真空管を差換えて違いを味わうこともできますから、これからの楽しみが増えましたね。
末長く真空管アンプを楽しんでくださいませ。



返信する