晴れ時々農作業・・・枯露柿(干し柿)と桃を作って売ってます  http://korogaki.com

くぼた@山梨県/塩山:甲州市
田舎暮らしもいいものです

枯露柿と桃の生産直売

微速度撮影をはじめてやってみました

2017年05月13日 16時55分03秒 | Weblog

息子家族の家が上棟するのを撮影してみました。

平日の作業なので、仕事で立ち会えない息子に代わり、ビデオで撮影することにしました。

撮影機材は息子のデジタルビデオカメラです。操作法がわからないので、ネットで取り扱い説明を見ていると「インターバル撮影」という項目があるのに気づきました。長時間撮影したものが短い時間で再生できるものです。

1秒に一度という設定を使うと、1分が二秒になるようです。

この設定で10時間分の作業を撮影し、22分の動画にすることができました。

早回しで再生するより、画質は断然いいです。

https://www.facebook.com/yukitada.kubota.9/videos/1038981636236726/

にアップしましたが、データ量、再生時間とも長いのでご注意ください。

動画編集ソフトがないので、編集が加わってないオリジナルで少しばかり前後に余計な分も入っています。

雲の流れる様子、作業員が黙々と手早く動くのもいいです。

撮影に必要なものとすると、100ボルトの電源と三脚です。

今度は別な動画も撮影してみたいと思ってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上棟 | トップ | 桃の摘果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事