goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

昨年オープンしたという軽井沢ガーデンテラスでランチ

2009-08-16 16:36:19 | 信州日記
 たまたま今日が最終日のNEC軽井沢72ゴルフトーナメントの入場券を2枚もらったので、女房と二人で観戦して今帰ってその中継をTVで見ながら更新している。  昨日は夕食はバーベキューをしようとカタヤマに肉を買いに行くついでに、ランチを昨年発地地区にオープンした軽井沢ガーデンテラスで食べてみた。 . . . 本文を読む

上田でこの前に買ったパンが美味しかったのでランチもと

2009-08-11 10:42:17 | 信州日記
 上田には東京で有名なルヴァンの支店が柳町通にあるが、それに比べるとお手軽なお値段で劣らず美味しいパン屋にこの前の海野町七夕飾り祭の際に出会った。店の名前はhaluta、ランチにはパスタセットがあったからと早速にも出かけてしまった。      (今朝の地震はその数日前のと違って、寝ていたこともあって揺れがもっと大きいと感じた。おかげで起きてしまいTVで状況をみたら駿河湾が震源、ここ軽井沢は震度3ということだが実感としてはもっと強かったな。) . . . 本文を読む

自分で研ぎだした蕎麦庖丁は思いのほか切味がよい

2009-08-10 09:11:31 | 工芸絵画骨董
 この蕎麦庖丁は骨董市で鉄物を専門に扱っている親父が、この形に切り出しただけで全く研いでなかったものを、安いからと敢えて買った。刃の部分はちょっとだけ手を入れてあったが、ほとんどを自分でグラインダーをかけ、砥石で研いで刃をつけた。元は農具などの和鉄刃物から切り取ったものらしい。 . . . 本文を読む

全国伝統的工芸品センターに」出かけたついでに池袋で中華を

2009-08-02 07:24:32 | 街めぐり
 横浜に戻った翌日に、池袋メトロポリタンプラザ内にある全国の伝統工芸品を展示販売する施設の2週毎に模様替えする催しで、外国人旅行者に人気の品々を集めたという展示を見に行ったついでに、新たな中華街になりつつある池袋北口側で名が売れてきている店で昼飯を食べた。 . . . 本文を読む