
また軽井沢に来てから二日目になりますが、昨日はこの夏で一番ぐらいの暑さになってやっと夏らしくなったなぁと、8月前半は雨ばかりだったのでこれからは夏が戻ってきたかと思っていたのに、今日は午前中の曇りから午後には雨に、涼しいのはいいけれど予報よりも悪くなって前半に逆戻りです。冒頭写真は買い出しに行ったスーパーツルヤからの浅間山です、雨が降っているのに頂上が見えるというのが不思議な現象、明日も雨の予報ですが今回はすぐに回復する予兆でしょうか。
買物途中で蕎麦の白い花が咲き広がる畑があって写真に撮りました、秋蕎麦の収穫はこれまで10月だったと思われるのにこれだともっと早くなりそうですが、早めの収穫を敢えて目指したのは何ででしょうか。ほかでももう花を咲かせている畑はもっとあって、早く出荷するメリットは何かあるのかと、軽井沢の蕎麦栽培はこれまでよりも何故か早いようで、これでも質の点で劣ることはないというのでしょうかね、寒冷地では早めに農作業を終らせるたいでしょうけど。
白い花が一面に広がる光景もいいものですが
今年の軽井沢は天候も農作業もこれまでと様子が違うことがあってハテナ?と、さて秋のキノコの季節はいい方に変わってきてくれるかも、お天気については悪いこともあったら良いこともないとね。