goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

箱根一泊旅の一日目は箱根湿性花園に

2023-11-12 10:20:30 | 園芸・花・山野草

 ちょうど雨と寒波の合間となった水木曜日に箱根に一泊で、もう何回も行っているしで特に観光する目的もなく遅めの11時過ぎに出発、宿は素泊まりにしていたので小田原で買物などをして、第一日目の箱根では3時頃に到着した仙石原で11月末で閉園となる箱根湿性花園だけに。

 秋も深まって咲いている山野草も少なくなってはいるが、この時期の箱根仙石原はススキ原が有名だが、それも湿性花園から眺められるしで紅葉狩りも兼ねてこちらに、冒頭写真は駐車場から園へ向かうアプローチ方面を。

                        入口棟はリニューアル工事中

                           園内にあった地形模型、周囲を山に囲まれている場所です

                             園内案内図

                           今が見頃の植物リスト

                        入ってすぐに紅葉が迎える

                        葉が散ってしまった樹も

                         ススキ原を眺める

                        

                         湿原植生復元区越しに

                            この時期はリンドウが各所に

                            

                            ヤマラッキョウ

                                アザミ

                              ノジギクかな

                              マツムシソウらしきは頑張っていたのか狂い咲きか

                                    これも狂い咲きなのかどうかのナデシコ

                          季節で植物が変わるが岩場の植物展示場所

 1時間ほどの早回りして4時にはすぐ近くにある宿にチェックイン。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。