今年は10月までは暖かくて軽井沢などでも紅葉は11月初めが盛りという遅い秋だったのが、そのあとは急に寒くなってきて信州からはあまり遅れることなく南関東でも木々が色付いてきたのは珍しいのではと思われるが。何か秋がすっ飛んでしまったような気温変化で、ゆっくり秋めくということが無かったようなもう紅葉の最終段階だが、我家の利用駅の東横線日吉駅の真正面には慶応大学日吉校舎の立派なイチョウ並木があって、ここだけが何故か周辺のイチョウよりも紅葉が遅めで最近になってやっと黄色くなってきたところ、冒頭写真は数日前の写真であるが、まだこの状況のままで完全な色付きにはなっていない、イチョウも集団になると元気が続くのかね。 . . . 本文を読む