女房がアイヌ刺繍に使う生地を買いに蒲田のユザワヤ本店に行くというので、いつもヒマなる僕も二人で外食するのもいいかと一緒に出掛けることに、すなわち金魚の糞というわけだけど、横浜の我家にいると信州滞在中みたいには出歩く機会は少なくなるから、こういったちょっとした機会でも動かないとイカンかなという気になるんですよ。冒頭写真はユザワヤで、これまでの本館だった所のビルは閉鎖となって、これまで別館扱いだったほうの三つのビルが改装されてすべてが集約されていたようだ。現在は駅ビルも耐震補強工事とかで、これらは東日本大震災の影響でしょうかね。 . . . 本文を読む