マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!

マッタリな、トイガン&ドライブのブログです♪

TANAKA P220 IC Swiss Army P75

2019-05-31 00:06:00 | ∟P220 IC

今週、仕事で講習会があったので都内に行ってきました。


夕方前に終わったので、四ツ谷にある須賀神社に寄って


新海誠監督最新作『天気の子』のヒット祈願をしてきました。


平日なのに、外国人のファンの方が熱心に聖地の撮影を


されていましたね~。


『天気の子』の予報第2弾が公開されましたね。


やっぱりダークな場面もあるようで、最後までハラハラさせられる


展開になるのでしょうね。その場面で拳銃が出てくるシーンが


ありまして、



マカロフでした(笑)


 


さてさて、


思い返すと、ここしばらくはトイガンを買う回数がめっきりと
減ってしまいました・・・
仕事が忙しく、今では全くと言っていいほど、シューティングは
出来ていないですし、チームの皆さんともお会いできていないので、
新製品を触る機会もありません。
なので、Vショーや、某塔四郎さんのところで集まる場は、私にとって
またとない、製品に触れることのできる機会なのであります。

一昨年購入したのが、タナカのS&W M627PCでしたが、
今回、購入したのは久々のオートです♪

タナカの『P220 IC Swiss Army P75』です。

ずっとタナカのオートはWAのマグナシステムを使用しておりますが、
今のガスブロと比較すると、リコイルが弱く、性能もイマイチです。
ルガーP08は、タナカしかないのでいたしかたないですが、SIGだと
わざわざタナカにしなくても、マルイがありますからね。
なのですが、新しくなったタナカのSIGを撃たせて頂いたら、とっても
良くなっていたので、自衛隊モデルではない、SIG刻印のが出る、と
お聞きしましたので、予約し購入しました~。

SIG刻印。


スライド右側下部の刻印


スライド・フレーム・チャンバー それぞれに同じ番号の刻印


トリガーガード後部のPマーク

あとは、スライド上面のスイス軍マークと、
刻印は少なくシンプルですね。

けっこう巷で噂になっている?!

スライド・フレームにある傷?は私の個体ではありませんでした。

うちの子がずっと試験期間中だったので買ってからも
しばらく撃てませんでしたが、作動も快調です。
見た目がシンプルなので、ちょっと違った物が欲しくなり
某カスタマー、〇じゃさんにカスタムお願いしました~♪
なので、今はもう手元にありません・・・
どんな仕上がりになるか、楽しみです!

ではでは~