福寿草/きょうの発心/No.788・2012年(平成24年)1月3日(火)
o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪
■ 箱根駅伝復路。
■ 元始祭。
宮中祭祀のひとつ。1874年から1948年までは祝祭日であった。
■ 瞳の日。
眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定。
「ひ(1)とみ(3)」の語呂合せ。
■ 駆け落ちの日。
1938(昭和13)年1月3日、女優の岡田嘉子と杉本良吉が、樺太の国境を越えてソ連へ亡命した。
■ 戊辰戦争開戦の日。
1868(慶応4)年1月3日、戊辰戦争が始った。
京都の鳥羽・伏見で旧幕府軍と薩摩・萩軍が戦闘したが、装備で劣る旧幕府軍は敗退し、5日後に徳川慶喜は海路江戸へ向かい、新政府軍は慶喜追討令をうけて江戸へ進撃した。
o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:。
下町や軒端の鉢の福寿草
石塚 友二
針山も日にふくらみて福寿草
八染 藍子
o☆:*:.♪きょうの発心♪o☆:*:。
師匠と共に至高の道を歩む(1/1)
【御書】
南無妙法蓮華経は自行化他に亘るなり、今日蓮等の類い南無妙法蓮華経を勧めて持たしむるなり(御義口伝、747頁・編1593頁)
【通解】
南無妙法蓮華経は自行化他に亘るのである。今、日蓮及びその門下は、南無妙法蓮華経を勧めて、一切衆生に持たしめているのである。
☆:*:.☆:*:.☆
「青年学会 拡大の年」が開幕。全同志が青年の気概で、勝利の一年としてまいりましょう。
仏法の実践は自行化他にわたります。
自他共の幸福を願う生き方が、「菩薩道」として仏法が掲げた理想です。
自行たる勤行・唱題、化他行たる折伏・弘教が仏道修行の根幹です。
池田先生は自行化他の信心の実践によって「救世の闘魂と大歓喜が胸中にみなぎり、わが生命の変革がなされていく」と綴られました。
勇んで唱題、折伏に励むことで「生命の変革」が成し遂げられるのです。
ゆえに「どれだけ多くの同志が仏法対話に挑戦できるか」という視点を持って、「自ら仏法対話に取り組む人材」を育てていきたいと思います。
「日蓮と同意ならば地涌の菩薩たらんか」の御聖訓のままに、生命を賭して大難と戦われたのが創価三代の師弟です。
世界広布を現実のものとした、その実践は万代の亀鑑です。
創価の師弟に連なる栄誉を胸に、勇敢に広布拡大に挑戦していこうではありませんか。
師匠と共に歩むこの道こそ、至高の幸福道であると確信して。
(理事長・ 正木正明)
o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪
【和井弘希の文芸政談】
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hirokiwai&guid=ON
【和井弘希の蘇生】
http://blog.goo.ne.jp/kouki6220wai/
o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪
■ 箱根駅伝復路。
■ 元始祭。
宮中祭祀のひとつ。1874年から1948年までは祝祭日であった。
■ 瞳の日。
眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定。
「ひ(1)とみ(3)」の語呂合せ。
■ 駆け落ちの日。
1938(昭和13)年1月3日、女優の岡田嘉子と杉本良吉が、樺太の国境を越えてソ連へ亡命した。
■ 戊辰戦争開戦の日。
1868(慶応4)年1月3日、戊辰戦争が始った。
京都の鳥羽・伏見で旧幕府軍と薩摩・萩軍が戦闘したが、装備で劣る旧幕府軍は敗退し、5日後に徳川慶喜は海路江戸へ向かい、新政府軍は慶喜追討令をうけて江戸へ進撃した。
o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:。
下町や軒端の鉢の福寿草
石塚 友二
針山も日にふくらみて福寿草
八染 藍子
o☆:*:.♪きょうの発心♪o☆:*:。
師匠と共に至高の道を歩む(1/1)
【御書】
南無妙法蓮華経は自行化他に亘るなり、今日蓮等の類い南無妙法蓮華経を勧めて持たしむるなり(御義口伝、747頁・編1593頁)
【通解】
南無妙法蓮華経は自行化他に亘るのである。今、日蓮及びその門下は、南無妙法蓮華経を勧めて、一切衆生に持たしめているのである。
☆:*:.☆:*:.☆
「青年学会 拡大の年」が開幕。全同志が青年の気概で、勝利の一年としてまいりましょう。
仏法の実践は自行化他にわたります。
自他共の幸福を願う生き方が、「菩薩道」として仏法が掲げた理想です。
自行たる勤行・唱題、化他行たる折伏・弘教が仏道修行の根幹です。
池田先生は自行化他の信心の実践によって「救世の闘魂と大歓喜が胸中にみなぎり、わが生命の変革がなされていく」と綴られました。
勇んで唱題、折伏に励むことで「生命の変革」が成し遂げられるのです。
ゆえに「どれだけ多くの同志が仏法対話に挑戦できるか」という視点を持って、「自ら仏法対話に取り組む人材」を育てていきたいと思います。
「日蓮と同意ならば地涌の菩薩たらんか」の御聖訓のままに、生命を賭して大難と戦われたのが創価三代の師弟です。
世界広布を現実のものとした、その実践は万代の亀鑑です。
創価の師弟に連なる栄誉を胸に、勇敢に広布拡大に挑戦していこうではありませんか。
師匠と共に歩むこの道こそ、至高の幸福道であると確信して。
(理事長・ 正木正明)
o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪
【和井弘希の文芸政談】
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hirokiwai&guid=ON
【和井弘希の蘇生】
http://blog.goo.ne.jp/kouki6220wai/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます