GO AHEAD! Gut's コウスケ

ガッツ コウスケ~愛すべきサッカー大好きガッツ小僧の成長記録~
~『イングランド代表(?)』への軌跡~

お雛様~お姉ちゃんの桃の節句~

2009-02-22 00:04:39 | ボクのお姉ちゃん

桃の節句が近づいてきました。
っと言うことで・・・・・・ボクの家には”お雛様”が飾られました。
今年は、フルキャストの7段バージョンです。
父さんと母さんが一所懸命飾りつけました。
でも、ボクにとっては、”ヤバイ季節”になりました。
何故なら・・・・・・

         

このお雛様は床の間に飾ってあります。
それが、ボクにはピンチなのです。
ボクにとって床の間は、家の中の貴重な”ゴールエリア”だからです。
ボクはいつも室内用ボールを使って、床の間目掛けてシュートしたり、パスの練習をしているからです。
ですから、ボクのボールが当たったりしたら大変です。

でも、家の中に、お雛様があるっていうのも、中々のものです。

    ボクは歌を歌いました。
      灯りをつけたらモンゴル人?
          ↑ チョット違いますか?


父さん、ギリギリ、セーフ

2009-02-21 23:45:16 | ボクのお姉ちゃん

ボクのお姉ちゃんは中学校1年生です。
中学校になったら、難しい算数(姉ちゃんたちは数学と呼んでいます)が出るようです。

姉ちゃんは父さんに数学の勉強を教えてもらっていました。

<問題>
半径9cmで、円周が2πcmの時の、中心角を求めよ。

       ボクにとっては、英語と同じくらい意味不明です。

父さんは、この問題を見て、チョット顔が引きつっていたように見えました。
でも、いっぱいしかめっ面をして考えていました。
父さんは姉ちゃんに円周を求める公式を教えてもらっていました。
父さんは暫く考え、紙に計算を書いていました。

父さんは自信なさげに、『40度』と答えました。
姉ちゃんと一緒に答え合わせをしていました。


姉ちゃんが席を外した後、父さんが小さな声で言いました。

       『ギリギリ、セーフ。』と言っていたのを、ボクは聞き逃しませんでした。
                    何がギリギリなのかなぁ?


かなり残念。自前のCUP戦。

2009-02-19 00:52:31 | 最近の出来事
2/15ボクたちのFCが主催する、『少年サッカー大会』が開催されました。
予選は2勝0敗で決勝トーナメントに進出したのですが・・・・・
残念なことに準決勝で負け、3位決定戦でも負けてしまい、結果は4位でした。
ボクたちの”CUP”はまた、他のチームに持って帰られてしましました。

来年はボクたちの手で(足で?)絶対CUPを奪還します。

               でも、試合に出れなかったことが一番残念でした。


来年は絶対”大暴れしてやるぞ~~~~!!”

52点からのスタート ~新チーム~

2009-02-08 22:16:17 | サッカーの成績

5年生とボクたち4年生の新チームでの本格的なスタートです。
今日(2/8)新チームでのトレーニングマッチがありました。
市外から3チームを招待して試合をしました。
ボクはまた”7番”のユニフォームになりました。

さあ、今日の試合はどうなるかなぁ。『期待』と『不安』の入り混じったスタートです。
今までの試合の殆どが、8人制のサッカーでしたが、今日からは11人制のサッカーです。チーム構成もコートの広さも違います。更に、相手の体格も、スピードも違います。
すべてが、”新”の集まりでした。

今までだったら、1試合で何点も入っていましたが、今度はなかなか得点できません。
シュートチャンスも訪れません。
1試合目は0-0のドロー。
2試合目。先制点を奪いましたが、追いつかれ、結局2-3の逆転負けでした。
3試合目は何とか勝ちましたたが、自分の思うような闘いができませんでした。
その後、フレンドリーマッチを2試合行いました。
今日は『結果』の必要性はないと思います。

すべてのゲームが終わって、コーチが
『今日の出来は、何点と思う?え~~っと、今日は52点。』
新チームは”52点からのスタート”になりました。これって、どんなスタートなのでしょうか?
でも、逆に考えれば、あと48点も残っています。”伸びしろ”は、いっぱい残っています。次は53点以上を目指して、その次は54点以上を目指して、その次は・・・・・・

最後には100点が取れるように頑張りたいです。
でも、そのためには一杯”する事”があります。
それが多く見つかりました。


残り48点の何点かを埋めるヒント

2009-02-08 21:31:45 | オヤジのコラム
コウスケたち4年生と、5年生の新チームでのサッカーが始まった。
広いピッチ・多い人数・体格・スピード。新たな”次元のサッカー”の始まりだ。
大きな課題がいくつか見つかった。彼らの”残りの48点”のうちの何点かのヒントが見つかった。でもそれは全然新しいものではない。むしろ、今まで出来ていたこのが出来なかったとも言える。但し、それは当たり前でもある。

①コミュニケーション
”声を出す”もっと正確に言うならば、”意思”や”指示”や”予測を明確にする”ための声だ。コミュニケーションのとり方は、今後の彼らの可能性を大きく広げそうだ。
②ピッチの広さを味方にする
8人制と違って、広いピッチでは、”ボールから離れること””味方に近寄り過ぎないこと”がいかに意識的にできるかが重要になりそうだ。ゲーム中の多くは360度利用できるところにボールがある。そしてそれを実現するための、広いスペースが用意されていることに早く気付き、ボールから離れる勇気と、1人で処理できる能力が大切になりそうだ。
③ボールタッチを大切にする
ファーストタッチやボールタッチで局面は大きく変わる。実は、とっても大切なことなんだけど、当たり前すぎて、とても疎かになりがちで、ついつい忘れ去ってしまいがちだ。両チーム22人のプレーヤーがいて、その瞬間にボールを触っているのは、1人なんだということが意識できれば、もっとしっかりしたサッカーが出来そうだ。

残りの48点を埋めるすべての答えを見つけることは、不可能に思える。
ただ、おせっかいなオヤジが気付いた3つのことで、”残り48点の何点かを埋めるヒント”には必ずなると思う。
          ”なると思います”

コウスケ個人としては、”1B2S”の必要を強く感じた。
          頑張ろうね! コウスケ!

どろんこサッカー ~ジュニアサッカー優勝!~

2009-02-01 22:05:28 | サッカーの成績

今日(2/1)先週雪で中止になった、『ジュニアサッカー大会』がありました。
ボクは朝起きて、”よ~~っし、今日も頑張るゾ~~”と、意気揚々と出発しました。

          でも・・・・
会場に着いてビックリ!

昨夜から朝にかけて降った雨で、グランドコンディションは最悪!水溜りがいっぱい出来ていて、ぬかるんでいました。
でも、逆に考えれば、こんな悪条件ほど、技術の差がでるはずです。

初戦、ぬかるんだピッチ(?)でパスは止まるし、ドリブルは思うようにできません。
また、いつもと違ったフォーメーションです。
でも、一旦ゲームになったら、”そんなの関係ね~~~~っ”ちょっと古いですが・・・)
ボクたちのチームはどんどん攻め込みました。
初戦は8-0で勝利。

2戦目。
”いけいけドンドン!”あっと驚く16-0で勝利。
ボクもシュートを決めました。決勝戦進出です。

いよいよ決勝戦。
相手も予選で勝ちあがってきたチームです。
先制点を奪いましたが、同点に追いつかれました。
追加点を奪いましたが、やっぱり追いつかれてしまい、2-2のタイスコア。残り時間が少なくなってきました。
でも、これからがボクたちの真骨頂です。
ボクのクロスボールから、ゴールハンター・ヒデが得意の右45度から強烈なシュート。サイドネットを揺らして、ついにリード。
リードを守りきるのはボクたちのサッカーじゃありません。ダメ押しするしかありません。
左サイド(ボクのポジション)にきたボールを丁寧にセンタリング。キャプテン”たっくん”が確実にゴールを決めてくれました。
4-2になりました。
そこで、試合終了のフォイッスル。優勝です。

2009年の”初タイトル”でした。          が・・・・・

                新たな”課題”がいっぱい見つかりました。


新たな”課題” ~おサル軍団のNext Stage~

2009-02-01 21:50:00 | オヤジのコラム
ジニアサッカー大会。コウスケたちのチームは、何とか優勝できた。
まわりから見たら、”順当な優勝”に見えたかもしれない。
だが、彼らに”新たな課題”がいっぱい提示された。
チーム全体としての”致命的なミス””明らかな状況判断ミス”そして、”コウスケ個人としての課題”など、勝利に浮かれてはいけないもの、勝利の陰に隠れてしまいそうなものがいっぱいあった。

彼らに見つかった”新たな課題”は今後の彼らのステップアップに大きな指針を与えてくれるはずだ。

       頑張れ!ちょっと大人になった、おサル軍団!