「 おかしゃん、学校ごっこれすって 」
「18番、福太郎君」( 名字だと多分一番か二番ですが 名前だと名簿の後ろの方かなと・・ )昔は男の子が先でしたが今はどうなのでしょう?・・・
「およよ どこにいるのかな? 福太郎君」
「そこにいたのね~、ちっこすぎて分からなかったですよ」
「 せんせ、ぼく、 ずっとここにいたんらよ~~ 早く給食の時間になんないかな~」
給食の時間・・・懐かしいな~ コッペパンにマーガリン、牛乳、ミルクコーヒー、シチューに鯨肉のソースカツなんてのもありました・・うわあ 思い出の箱を開けるといろんな食べ物が飛び出して来そう
おまけ
いつかの晩ご飯・・・・・牛すじ煮込み
すじ肉を下処理、醤油や酒、砂糖を加え圧力鍋で煮込んでから大根や人参、厚揚げとさらにコトコト
も一つおまけの続き
前回冬の京都を訪れた際、新緑の季節にも来たいな~と思っていたら早くもその機会に恵まれました
今回のメインはずっっっと行きたかった大原です この日の京都は30度超え京都市内からクーラーのあまり効かないバスで揺られること1時間 バスから降りると強烈な日差しに見舞われヘロヘロぐったりでしたが三千院へ着くとそこは別世界 阿弥陀三尊像始め数々の仏像(撮影禁止のためホームページへどうぞ)やお地蔵様達に癒やされ、美しい緑に心洗われました
三千院参道の奥へ道を進めると・・・・
宝泉院へ通じていました
夕方だったせいか?ここまで足を運ぶ人が少ないのか・・・ひっそりとしたたたずまいで、まさに求めていた時間を過ごすことが出来ました(花丸)
ため息
ため息 空気まで緑色
樹齢およそ700年の五葉松・・・・ まるで大きな腕に包まれているよう
お薄とお菓子を頂き
水琴窟の優しく不思議な音に耳を傾けて
本当にゆっっっっっっっくりとした時間を過ごすことが出来ました(感謝)
大原観光・・・・まだ続きます
うんうん!!!
新緑の三千院、素敵ですね〜(^ー^)/
紅葉の三千院は、こちら↓です。
https://y-yamasan.com/photo/kyoto/kyoto953.htm
ではまた〜
一緒に駆け回りたい兄たんです。
あはは、ちっこい弟くんはそこでしたか。
まーぴーもクローゼットの奥でひっそり熟睡なんて時には気づきませんが・・・福たんはとってもちびっこですもんね。
おおおお、30度超えでしたか。
でもとっても素敵です。
樹齢700年、見事ですね。全然違うかもしれませんが、ロードオブザリングスの木の精を連想です。
かわいい紅兄たんに今日も投げチュー、ちびっこの弟くんにはいっぱいのなでなでです(=^・^=)
出席番号・・ユーミンは「か」から始まる姓だったので
6年間ず~っと何故か9番でした
三千院に行かれたのね、家から車で40分位なので
季節を替えて数回行ってます。雪の三千院、紅葉の三千院も素敵でしたよ
近くの寂光院は行かれましたか?
火災になる前に二度行きました
歴史に思いを馳せました
紅葉の写真ありがとうございます 新緑大好きですが紅葉も大好きです。いつか紅葉の時期にも行ってみたいです
紅緒まま
そうです!健康の森公園 紅と一緒に良く走りました(と言うより走らされた?)
福太郎がちびと言うことは重々分かっているのだけどこうやって比べるとホントにちびよね~
はい30度越の中の歩きはほんとしんどかったですでもその甲斐あって本当に大好きな新緑に出会えました
ああああ~~~ロードオブザリングズ・・懐かしい~~きっとこの松の木にも精霊が宿っていますね
今日も紅と福に投げチュー&なでなでありがと~
ユーミンさん
可愛いって言って下さってありがとうございます
わあ6年間ずっと9番ってすごいですね!それにそれを覚えていらっしゃるのがすごいです!!!! 私は「み」で始まるのでう~んと後ろの数字だったことだけ覚えています
三千院・・よく行かれるのですね。お近くで羨ましいです 紅葉もですが、雪の三千院も味わいがありそうです はい、寂光院もお詣りしました。火災があったお話・・小さな仏様達が無事だったお話にも心動かされました 行って本当に良かった!!と思える場所でした