goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがままに生きる日々とは!

老いに向かい美しく歳を重ねたいと思う!
何事にも意欲的に挑戦したい!老いに負けるものかーと叫びたい!

他人事とは思えません!

2017-02-26 14:58:43 | 何時までも若々しく!

久しぶりの更新となりました。

気が付けば今年も月日の経過は早いです。

決して忙しい訳でもない日々の生活だが新しい挑戦にエネルギーを燃やすこともなく

マンネリな生活に浸かっていました。

 

寒い日に家族で囲む鍋の季節も終わりですね。

 

耳を澄ますと少しずつ春の足音が聞こえてきます。

寒かった冬が終わりを告げ日本で一番綺麗な季節を迎えます。

先週、友人と山梨県の石和温泉に出かけて来ました。

最初は4人で出かけるはずが最後には二人の温泉旅行になりました。

関東に春一番が吹いた日に友人の一人が突風にあおられ

倒れて右手の甲を骨折しました。不参加に~~。

歯の抜糸の為に血圧を測れば高くて二人目の友人も急遽不参加に~~。

今回の旅を一番楽しみにしていたのがこのお二人さんでした。

結局は残された二人が参加となりました。

春一番が吹き暖かくなるのは良いが余りの強風に私もジムに向かう折に閉口した。

冬の寒さで縮こまった体を筋肉をほぐすために強風の中でも

皆さん通って来ていた。

私も彼女の様に強風に飛ばされていたかもしれないと思うと他人事ではない。

身近な所に潜む怪我には気を付けないと、ますます歳を感じる。

 

旅の日は風は冷たかったが春を思わせる陽気でありのんびりと温泉に浸かり

心も身体もリラックス。

食事を楽しみお喋りに花を咲かせ普段の生活から離れ幸せと健康を

実感した。菜の花の鮮やかな黄色が風に揺られ心和む。

これからはふきのとうや、タケノコ、ウドなどが道の駅にも

春野菜が店先に並ぶのでしょう。冬の寒さに耐えた野菜たち。

幸せエネルギーを沢山充電出来たひと時でした。

二人の友人の回復を願っています。