ころりん~キラキラ☆

楽しいこと、嬉しいこと、伝えること ころころ~ころりん☆

秋の あまるべ鉄橋

2010-09-13 09:01:56 | 徳育


秋の あまるべ鉄橋~



一刀斎さんが 送ってきてくださいました。


ここも 稲が 実っていますね。


もう、あまるべの 写真は 最後になるそうです。


完成しましたものね。



7031さんも あまるべ鉄橋みに いったんだって?


秋の ドライブ いいね~



私は また、大阪に行ってきます。










■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


何ができたかよりも、

何を目指してどんな日々を送っているか


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

新米

2010-09-12 17:52:58 | 子育ち、親育て~


世の中は みんな運動会

我が家は みんなでモミスリ

最近の モミスリは ハイテク

全部 自動で やってくれる



でもね、

30キロの お米を 運ぶのと 入れる袋を 準備するのは
自分で しないといけない。


男仕事です


私は 袋を広げて お米を入れるまでの準備


息子と(2人)主人は お米を 運びます。

父は 監督で お米の 数を数えています。
袋の数は 大事ですよね。


きょうは65袋 出来ました。

ほんと、3分に1袋出来る感じです。



これは みんなで協力しないと 出来ない仕事です・・・。


昔の人は すごいな~


新米 出荷です。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


今日も人を笑顔にした、

自分の笑顔に、ありがとう


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



ありがとう~ゲーム

2010-09-12 09:11:48 | 徳育
 
転載です。





こんにちは、宇野信行です。皆さん・・・身体の調子はどうですか?
もちろん・・・心も体も絶好調ですよね!子供たちも、夏休みが終わり元気に保育園と学校に出かけて行きました。今年は例年になく、猛暑の日が続き、残暑もきびしい様子。しかし陽が落ちた空は、見上げると少しずつ高くなってきていて鈴虫の声も聞こえるようになり、確実に秋の扉が開きはじめ・・・秋の気配を感じています。

 8月29日(日)に柴村隊・芦川隊・真由美隊合同の神奈川パーティーが開催され、出席させて頂きました。一人さんファンの素敵な仲間の皆さんに、素敵な笑顔に出会う事が出来たことありがとうございました。


 このパーティーの始まる数時間前に・・・私は一人さんから、神様から頂いたプレゼントの話を頂きました。

一人さん『のぶちゃんさぁ~一週間位前に、神様から言葉がおりたんだよ!ものすごく短い言葉なんだけど、のぶちゃんに分かりやすくしゃべるから聞いててね。《ありがとうゲーム》を広めて下さい。』

のぶちゃん『一人さん、それ・・・なんですか?』

一人さん『もっと簡単に・・・[特別な才能も無く、特別な努力もしたがらない・・・普通の人の成功する方法] を教えるから、広めて下さい。それが《ありがとうゲーム》です』

のぶちゃん『一人さん・・・その普通の人ってまさしく私のことですよ。アハハ。ありがとうゲームの内容ってどんなものなんですか?』

一人さん『ありがとうゲームの内容は、すごくシンプルで・・・人から「ありがとう!」を言われる。
[一日4回・一か月で100回で合格!]  これが神様が言われた ありがとうゲームの内容だよ』

のぶちゃん『一人さん・・・それってスゴイですね。一日、自分で“ありがとう”を1,000回とか2,000回とか言っている人はいるけれど、 “ありがとう”を人から自分に言われる・・・。これってスゴイことですよね。一人さん、ありがとうを言われるって・・・同じ人からでもいいんですか?』

一人さん『神様からおりた言葉は、[一日4回・一か月100回で合格!]だから同じ人からでもいいんじゃないの。』

のぶちゃん『合格!ってなんですか?』

一人さん『さぁ~ただ合格!ってことだよ』

のぶちゃん『一人さんこう言うのはどうなのかなぁ~? 「昨日は・・・どうも。さっきは助かりましたぁ~」とか言うのは、どうなんですか?』

一人さん『のぶちゃん・・・それはダメだよ。《ありがとうゲーム》だから人から“ありがとう!”と言う言葉を言われないとポイントにはならないんだよ。のぶちゃん、これってスゴイと思うよ。何故って・・・神様からおりた言葉だから、このゲームを楽しんで広めて行ったらものすごく楽しい事がおきるよ。 益々、楽しくなってきたよ』

のぶちゃん『一人さん・・・さっきコンビニで買い物して店員さんに“ありがとう”を言われたんですけれど・・・これも一日4回“ありがとう”を言われるの ポイントに入れてもいいんですよね!』

一人さん『もちろん、いいんだよ!1ポイントだよ』

のぶちゃん『一人さん・・・何か!ワクワクしてきました。今日はいい話をありがとうございました。』 

一人さん『のぶちゃん・・・俺も神様から言葉おりた日から《ありがとうゲーム》をすでにスタートしているんだけど… 今の、のぶちゃんが俺に言ってくれた “ありがとう”で今日の俺の一日4ポイント達成!だよ。のぶちゃん・・・ありがとう!』


・・・と楽しく話をさせてもらいました。《ありがとうゲーム》、[一日4回・一か月100回で合格!]

 一人さんは、いつもどんな時も私たちに大きな愛で・・・沢山のことを教えて下さり、どんな事でも“友に”楽しんで行動する事を教えてくれます。

私も益々、楽しくなってきました。☆合格!☆に向けて楽しんでいきます。

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。皆様に、全ての良き事が雪崩の如く起きます。

   宇野隊 隊長 宇野信行

【「楽」と「楽しい」は違う】

2010-09-11 23:03:22 | 


自分で好きなことをやって生きていくのは、とても楽しいです。
でも、楽ではないです。

人生も遊びも、楽だとつまらないのです。
物足りなくなります。
マラソンは、楽ではありませんが、楽しいです。
かなり張り合いがあります。

楽な人生ではなく、楽しい人生を送りましょう。


☆友達に教えてあげてください☆

テンツクマンメルマガから~

2010-09-10 18:47:20 | 子育ち、親育て~
鹿児島の大学で講演の為、飛行機の中、12000メートル上空からワンダフルアフタヌーン!

今日のメルマガは絶対に読んでな~

そして、教育関係、政治家関係、栄養士、お母さんにとにかく転送してあげて。

昨日は日本の教育会の希望の星、大塚貢さんに会ってん。

この人がめちゃくちゃ凄いことをしてはってん。

大塚さんは70代のおじいちゃん。

きっちりサムライやった。

私欲を捨てて子ども達の為、日本の為に全精力を捧げている人。

大塚さんは現実の厳しさを徹底的に足を運んで自分の目で見て心で感じ、そして希望の未来を描き、どんな反対勢力がやってきてもどんなに否定されても前に進み、奇跡を起こし続けている。

日本の宝物やから、ほんまに子どものことを考えている人は絶対にサムライ大塚さんに会うべきやと思う。

この大塚さんがやったことを日本中の学校でやったならば、日本は救える。

大塚さんは平成4年、校長先生として長野県の真田町の中学校に就任する。

大塚さんがビックリしたのは、廊下を中学生がバイクで乗り回している。

不登校も60人ぐらい近くいたんやって。

ちなみに学校の生徒は1200人ぐらい。

先生は疲れはてていて不登校の先生も何人かいた。

そして、先生の口癖は

「最近の子ども達は・・・」

「あの親は・・・」

大塚さんがまずやったことは、この問題の根本を知ること。

1、すべての先生の授業を見て、授業が面白いかどうかを確認。

2、問題を起こす生徒の食べ物に注目し、二週間、子ども達がなにを食べるかを徹底的にチェック。

3、学校で事件があればその学校に出向き、事件が起こる共通点を見つけたり、原因が分かるまで刑事のように近所さんや関係者に聞き回る。

根本の原因が見つかれば、問題解決に向けて希望溢れる未来を描き、実行する。

1で分かった事は授業が面白くない先生がいたので、先生達で授業をチェックしあい、先生の授業を面白くした。

2で分かったことは、荒れる子ども達で多いのは、朝ご飯抜き、昼ご飯はコンビニやパンや麺類、夜はカレーか焼き肉。カルシウム、マグネシウムなどビタミン、ミネラルがとれていない。

そこで給食からパンや麺類をなくし、完全米飯にして肉中心から、魚中心に変える。魚は出来るだけ頭から食べれるもの。

学校の給食を調べたら、何ヶ月たっても腐らないパンやシュークリームが出てることに気付き愕然として、米や野菜などを出来るだけ無農薬のものにするために、農家さんに会いにいき交渉していく。

3で分かったことは、事件が起こる学校には花や遊具がなくて殺風景。心が穏やかになるものがほとんどない。

草しか生えてない、プランターや植木鉢がほったらかしになっていることが多かった。

そこで、学校に花壇をいっぱいつくるようになった。

事件を起こす子どものほとんどが優等生で、家がほとんど裕福。好きなものを好きなだけ食べてる。つまりお菓子(砂糖、添加物)や肉類が多い。

やはり学校の給食を絶対変えなければいけないと確信。

このままではこの国はとんでもない国になってしまう。

先生改革をしたら
「これ以上、努力しなさいというのですかと先生や先生の奥さんから怒られる」

給食改革をしたら
「パン業界、麺業界、パン好き、麺類好きの先生、生徒から批判と反対と誹謗中傷」

花壇をつくったら
「子どもの服が汚れる、土方をさせに学校にいかせているのではないと子ども達の親から、先生からは仕事が増えると大反対」

しかし、手をかえ品かえをして改革を実行させた。

結果は二年でハッキリと出た。

二年後にはいじめなどがほとんどなくなり、不登校の子ども達がゼロになった。

重度のアトピーの子がゼロになった。

学力がどんどん上がっていった。

食育フォーラムをやって、こどもたちに給食のメニューを考えてもらったら一位が魚の甘露にやってんんて。

こういうところで本当の食育を学んだ子ども達が親になった時、子どもや旦那さん、逆に奥さんは救われるよな~

今ね、日本はほんまに国が沈みかけてるんやわ。

その大きな原因が病気。

今、中学生の44パーセントが生活習慣病の予備軍でいつ病気になってもおかしくないんやって。

年金をもらう人が増えるだけでも日本は大変なことになると言われているけど、

もっと大きな問題は若い人が病気になって、老人を支えないといけない人が働けなくなってしまい、若くして国の補助に頼らないと行けない人が増えすぎて国が破綻寸前。

だから、消費税をどれだけあげても、根本の病気を減らさない限り、この国は破綻する。

このまま行くと、きっちりそうなってしまう。

だからこそ、日本を救う為、病気を減らすためには絶対に学校給食を変えないとダメなんだ!

大塚さんはパンやコンビニ弁当を食べてもいいから、その分、めざしを丸ごと食べたり、ほうれん草を食べたりしてほしいと言うてはった。

大塚さんの努力は今や企業や市に広がっている。

福井の小浜市などは大塚イズムを街に取り入れて食育が広まってる。

新潟のコロナという会社は食堂はほとんど無農薬のもので、今は畑、たんぼを会社でやって、そのとれた野菜などを社員の家族にも食べてもらえるようにってやって、会社には副社長が旗を振って、花いっぱい運動をやったら、売り上げがあがっているんやって。

書きたいことがいっぱいあるけど、とにかく大塚さんの方法を学校中がやったら、生活習慣病の子どもが44%てなことはなくなると思うし、不登校で悩む親も子どもも学校も減るし、先生も生徒もいきいきするようになる。

まさに、日本の宝物である子ども達が圧倒的に成長してゆく。

食は体だけじゃなく、脳にも心にも影響を与える。

申し訳ないが、今、栄養学を学んでいる人の指導によって出た給食によって、病気の子どもや集中出来ない子ども、イライラする子どもがいっぱい増えている。

昨日、話を聞いていて、栄養学を教えているところの改革が絶対に必要やと思った。

また、栄養学を先生達が学んで先生達が本当に子どもや自分の体を守るために給食改善を訴えてほしい。

しかし、魂がしびれたな~。

大塚先生の18年の足跡や今、思ってることを4時間かけて喋ってくれはったんやけど、こんな人になならあかんな~ってつくづく思ったわ。

いやぁ父ちゃんは気合いれてがんばるで~。

みんなで楽しみながらがんばろうで~。

そこでみなさんに正式にお伝えします!

お陰様でMAKE THE HEAVENが香川県公認のNPOになりました。

そこで、さらに活動をする為に、まずMAKE THE HEAVENがなにをするかを知ってもらい、心が動いたり、共鳴していただいたら、ぜひサポーターになっていただけたら最高に嬉しいです。

9月10月をMAKE THE HEAVENありがとう月間としてどの下記のプロジェクトに一万円以上サポートしていただいた方には非売品のたっぷり二時間、遺言のように今、伝えたい事をたっぷり語ったおいらの講演会「奇跡の起こし方」DVDをプレゼントさせていただきます。

ぜひぜひ、
http://maketheheaven.com/egao/?page_id=411

を読んでいただき、サポータ-になってやって下さい。

心よりお願いします。

愛言葉は「頑張って下さいじゃなく、一緒にがんばりましょ~」

一緒に出来ることを笑い楽しみながらやっていきましょう。


おはぎ

2010-09-10 08:23:22 | 食育

おはぎって聞いたら 秋になったな~って感じる


昨日は 山東町のコメヤに行ってきた。


おはぎを売り出すんだって~


仙台までいって 美味しいおはぎを 食べてきて

山東町で 売り出すらしい。



おはぎは 地産地消で いいかもね~




そこでは ビワ温灸を 大ちゃんが お母さんに当ててって~ということで

お邪魔しました。


お母さん、81歳、足がO脚になって 歩きにくそう・・・。

ビワ温灸を当てたら~

気持ちがいい・・一人では 出来ないな・・

「夫婦仲良く お父さんに してもらって~

「毎日 きて欲しいわ


「よく言われるんだけど・・私は 一人しか・・・いないし~

なんだかんだって言いながら
4人の人にあてさせてもらった。

肩がこるわ~
首が痛いわ・・
足が痛い

腰が痛い

色んなところが 痛いんだけど
そこが 張っているってことなんですよね。









今朝 電話が かっかってきて、

「毎日こぶらあがりをしていたんだけど、それもなく、
足も軽くて、こんな目覚めのいい日は 久しぶりだわ~って
行っています。」って
大ちゃんの妹さんからの電話



そうなんですよ。



こぶらあがりは

足だと思うんだけど~
実は 肝臓と冷えなんですよね。

だから、 ビワ温灸では 肝臓と腎臓をあてる。

尾てい骨のところをあてるんです。


そうすると~

らくちんに なるんですよね~


お父さんの不眠症も よかったみたいです



めんどくさいかも しれないけど、

しっかりあててください






あ・・・


おはぎは 香ばしくて美味しかった

丹波黒大豆の黄な粉のおはぎで、中に あんこが 入っていました。



我が家の 母は 喜んで 食べていましたよ。


感謝~感謝~



■今日の言葉

成果が表れるまでには相当の量をこなさないといけない












重陽(ちょうよう)

2010-09-09 10:06:58 | 徳育

重陽(ちょうよう)

9月9日は重陽(ちょうよう)の節句です。あまり聞きなれない言葉ですが、江戸時代の祭日である「五節句」のうちの一つです。

五節句には、新年に七草がゆを食べて一年の無事を祈る人日(じんじつ)の節句(1月7日)、ひなまつりの上巳(じょうし)の節句(3月3日)、端午の節句(5月5日)、七夕の節句(7月7日)があり、その最後を締めくくるのが9月9日の重陽の節句です。
春の上巳の節句は桃の節句、初夏の端午の節句は菖蒲(しょうぶ)の節句と呼ぶように、重陽の節句は菊の節句とも呼ばれます。

重陽の節句には、邪気を払い長寿と一家の繁栄を祈って菊の花を浮かべた酒を飲んだり、菊に綿をかぶせて、露で濡れたその綿で体をふく習わしもあり、平安時代から明治時代までは庶民の間でこのような様々な行事が行われていました。

しかし最近では菊の品評会が行われる程度でほかの節句に比べてなじみのうすいものになっています。せっかくですからたまにはお酒に菊を浮かべ、この節句を祝ってみるのもいいかもしれませんね




あまり
 知られていない  菊の日


節句なんですね。






きょうは はるちゃんの 誕生日


おめでとう~



新月

2010-09-08 21:40:11 | 
今日は 新月“ついてるレオさん”
 恒例の儀式(?!)日です!(笑い)

 別に信じても、信じなくてもいいのですが・・・
 
 『新月の日は、自分の願望、つまり、
  願いごとをするのに“ベストの日”!』

 新月になって8時間以内(無理なら48時間以内)に、
 願い事を2コ以上10コ以内書けば願望が叶う!

【参考図書】
 [魂の願い]新月のソウルメイキング  ジャン・スピラー (著) 徳間書店

 その新月時間は・・・

  午後19時30分
    
 ※8時間以内ということは、
  明日の午前03時30分までということですね!(^.^)
  (無理なら48時間以内でもOKね!)

 ※新月の「直前」はダメで~す!
  時間を間違えないようにね!

 ※一応参考に、ヴォイド・タイムといって、
  願い事をするのを避けたほうが
  よい時間帯もあるようですが、
  あまり気にしなくてもいいそうで~す!

  8時間以内の時間帯が
  願い事が叶うエネルギーは強いです。
 

 そして、何座で
 新月が起こるかによって、
 叶いやすい夢が違う!

  今回は【乙女座の新月】です!

 ◎ 乙女座は細かなこと、本当に役に立つものを
   築きあげて、他人の要求に応える完全さを目指します。

 ◎ 仕事やライフワーク、眼識、秩序、完璧主義、
   創造的な組織を表します。

 ◎ また、食生活・運動、リラックス、サービスや
   統合といった面も持ちます。

 乙女座の新月に叶いやすい願いは次のようなものです。
 
 〔願い事の例〕

 ・私は、健規則正しく健康な生活をしています。
 ・私は、きちんと自己管理をして理想の体重を維持しています。
 ・私は、仕事で自分の能力を最大限に発揮しています。
 ・私は、整理整頓を上手にして部屋を片付いた状態にしています。
 ・私は、常に約束の時間に間に合うように行っています。
 ・私は、取り越し苦労をしてしまう傾向を完全に手放しています。
 ・私は、必要以上に完全主義にこだわる癖を手放しています。
 ・私は、他の人のために喜んで行動することができます。
 ・私は、ピンチのときにも冷静に現実的な解決法を考えることができます。
 ・私は、与えられた幸運を心から感謝して受けとっています。
 ・私は、自分の仕事を自信を持って最後までやり遂げることができます。
 ・私は、自分の人生にとって何が重要なのかはっきりとわかっています。 

 HP Fallinglight -新月のアファメーション より
 
 ●実現しやすい願いごとキーワード:

  体の健康、
  食生活・運動
  仕事・ライフワーク
  眼識、助けてあげること
  秩序、リラックス、
  完璧主義      ・・・など。

 ●主な願い事カテゴリ:

 ・健康を改善する願いごと
 ・仕事などにおいて、積極的な参加をもたらす願いごと
 ・効率的なシステムと秩序をもたらす願いごと
 ・眼識を向上させるための願いごと
 ・純粋な動機に関する願いごと
 ・統合能力を呼び覚ますための願いごと
 ・完璧主義に陥らないための願いごと

 ●関連のある身体の部分・症状:

  大腸・腸
  便秘・下痢
  消化吸収
  みぞおち(太陽神経叢)

  [mixi新月のソウルメイキング イベントより]

 
 あくまで参考にしてください!
 大切なのは"自分が望む願い事"をすることです!

 さあ、紙と鉛筆を持って
 “自分に最適の願いごと”を
 “カキカキ”しましょう!(笑い)
 
 あっ、必ず“手書き”で、
 紙(ノートもOK!)に
 願い事のリストを書く!

 ※パソコンなどではなく、必ず手書きでね!
  「理由はわからないですが、必ず手書きで」
   と、本には書いてます! 

 
 【願い事をする際のポイント】初めての方は熟読ね!

 ◎ 8時間以内に2個から10個、手書きで書く!    
 ◎ 主語は全て自分にする!
  (他の人の願いごとを書いてはいけない。叶わないそうです!)
 ◎ 1つの願い事に項目は1つ!
 ◎ 願い事は、すでに叶っていると想定して書く!
 ◎「現在形」または「完了形」で書く。
  (「~しますように」では願っているだけになります!) 
 ◎ ネガティブに書くのではなく、ポジティブ(肯定的)に書く!  
 ◎ できるだけ具体的に書く!
 ◎ 本当に自分のワクワクする願い事を書く! 
 ◎ 自分を信じる! 
 ◎ 書き終えたら、日付と署名を入れておく!
 ◎ 願い事を書いた紙は、どこかにしまって忘れるのが一番!
  (失くさないように・・・(笑)

 ☆リストを作ったら、必ず読み返し、
  「これでいい」と感じるかどうか確かめましょう!
  「なんかしっくりこない」と感じたら、書き直してみる!
  (内容を少し見直す、表現を少し見直す・・・)

 夢、願いごとが叶えば“ハッピー”ですよね!
 信じる人だけぜひ“カキカキ”してください!(^.^)


【“ついてるレオさん”お楽しみ情報】 またご存知ない人だけね!

 新月の願いごとは、毎月最大10個なのですが・・・
 『新月のソウルメイキング』(著者ジャンスピラーさん)によれば、
 誰にも『最大パワー周期』(Granddaddy Power Period)があるそうです!(驚)

 その期間は、
 一年で最も願いごとの叶いやすい運気の時期で、 
 『最大パワー周期』にあたるこの期間は、
 いつでもニュームーンリクエストに、何と・・・
 “40個”まで願いが書けるのです!!



今回は 私も 願い事を10個書きました。



ありがとうございます。

今朝、 見た 夢も叶いますように~

あ・・・ 夢が 叶います。

ありがとうございます

2010-09-08 09:50:10 | 日記



台風が きたか・・・ 分からない間に・・

過ぎていってしまっていた。



今は しとしと 雨


ほんと、台風だったのかな?








  幸せは、「気づく」「感じる」「信じる」「思う」

     四つ合わせて....“しあわせ” 


                    本多時生
 
                         


∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


モミスリ

2010-09-07 09:33:37 | 子育ち、親育て~


きょうは 台風が 来るので もう一枚 田んぼの稲刈り・・・


昨日の夜は 乾燥機にのなかに 入っているお米の モミスリ


女性は 役に立たないので・・



主人が 仕事が 終わってから~

夕方から モミスリが 始まった。



父は気がもめて・・・

準備しているときに 腰を痛めてしまったそうだ。


ユウタコが 仕事から 帰ってきて 手伝い始めた。


ヒロも 「よ~~~手伝わんわ・・・」

そういっていたけど

ユウタコが 手伝い始めたら~

自分も 服を着替えて、

結局 ユウタコ、ヒロ で 2人で30キロのお米を運ぶ。


男の子は こんなときは ありがたいな~







きょうは 父も 母も 腰が痛くて・・


センキがでた・・・って



朝から じっくり 枇杷の葉 温灸 時間を かけて あててます。


一家に1台 枇杷の葉温灸 こんなときは ホントに 役立ちますよ。






ついでに 、ミカリンも 私も して~~~







朝から 三人 ビワ温灸 あててます。






たまには・・・




私も 誰かに あててほしいわ~
http://www.geocities.jp/biwaonkyu_up/


台風が 明日?


やってきそうです。