やっぱり、生野は凄いところだった(*^o^*)
姫宮神社は奥の院⛩
観光ガイドさんが、一派枚教えてくれました。
それも、必然のように( ^∀^)

この山は、なんと、みんなが知っていても入らない山
御神山だったんですね!
そこに、姫宮神社が建ったんです。
いろんな人も、ここから出ておられる

志村喬さんの話もしっかり聞かせてもらいながら、生野のすごい人の話も、色々聞かせてもらいました。


生野が、山陰と山陽の分岐点
この山を境に、水の流れが変わる

この、山の上には、お城があったんです!
銀山で、働いている人は、肺の病気になり、寿命が短かったと
29歳だったそうです。
そこで、国民健康保険が一番最初に出来た、病院が生野から〜
この山が御神山

あ〜こんな話を聞いていたら
時間がいくらあっても足りない😝
はまるなよ〜
ガイドの佐野さんが言われていた。

この本もしっかり読まれていた。
わたしも、買おうかな!
姫宮神社は奥の院⛩
観光ガイドさんが、一派枚教えてくれました。
それも、必然のように( ^∀^)

この山は、なんと、みんなが知っていても入らない山
御神山だったんですね!
そこに、姫宮神社が建ったんです。
いろんな人も、ここから出ておられる

志村喬さんの話もしっかり聞かせてもらいながら、生野のすごい人の話も、色々聞かせてもらいました。


生野が、山陰と山陽の分岐点
この山を境に、水の流れが変わる

この、山の上には、お城があったんです!
銀山で、働いている人は、肺の病気になり、寿命が短かったと
29歳だったそうです。
そこで、国民健康保険が一番最初に出来た、病院が生野から〜


あ〜こんな話を聞いていたら
時間がいくらあっても足りない😝
はまるなよ〜
ガイドの佐野さんが言われていた。

この本もしっかり読まれていた。
わたしも、買おうかな!