goo blog サービス終了のお知らせ 

ころりん~キラキラ☆

楽しいこと、嬉しいこと、伝えること ころころ~ころりん☆

ダイジョウブ

2007-04-02 14:09:09 | ミュージック
今朝、NHKの連続ドラマ~なんだったけ?
今日から始まったドラマ。

いもたこなんきんは終わってしまったし

『どんど晴れ』だったわ。

小田和正が主題歌うたっているじゃありませんか

娘が「毎朝・・幸せだね」って

本当だ~毎朝聞けるんだ
あの、さわやかな声を~
ダイジョウブって歌だわ。
なんて、心理を読んだ歌なんだろう~
それも、カタカナでダイジョウブって=

幸せだわ~



大森ケンタ君から
赤ちゃんが生まれました。ってお手紙がきました。

赤ちゃんの名前は
「みのり」ちゃん

げんちゃんの赤ちゃんの名前は
「すぎな」ちゃん・・。
つくし君がお兄ちゃんで、弟はすぎなちゃん。

「みのり」ちゃんは
沢山実りそうな~男のこの名前。
ひらがななのかな?

元気そうな赤ちゃんの写真が届きました。
ありがとうございます。

百姓家族~次々に跡継ぎが生まれていきますね。

おめでとう



桜~☆

2007-03-29 19:02:58 | ミュージック

素敵な詩です。



大空よりも大きなものがある

それはそれは私のいのち

海原よりも深いものがある

それはそれはあなたのいのち

冬がきたりなば 春遠からじ

いまこそ春の歌 声をたからかに

闇が深いほど、夜明けはちかい

人生は幸せになるためにあるから


宇宙よりも尊いものがある

それはそれはみんなのいのち

一人の人を大切にすれば

春は春は遠くはないさ

冬がきたりなば春遠からじ

いまこそ春の歌 声を高らかに

闇が深いほど夜明けはちかい

人生は幸せになるためにあるから

そこには幸せがもう生まれているから~
 

『そこには幸せがもう生まれているから』 アグネス チャン 


あちこち桜が咲き始めました。
綺麗でしょ~ 

華の命は短い
今の間にしっかり見ておかなくちゃ~
桜の香りも好きですよ。

ユウタコは元気になったとたん・・外泊
それは・・あかんやろ

こんなもんだ・・・



天通イベント2

2007-01-24 11:18:37 | ミュージック
さて~「月と蛙」のイベントが
お腹がいっぱいになったら、始まりました。

民謡かな~なんて表現したらいいか分かりませんが~
みんな楽しく盛り上がりました。

徳育の新年会をしている気分でした。
楽しかったですよ
不思議だったのが、
みんな知っているし~楽しんでいるのですが
徳育ネットの方は恒例の
かぐやひげさんと大ちゃんが盛り上げてくれるので
笑が一杯でしたが
静かに参加していただいている
近所の方々が・・・
すみませんでした。
離れている方が うるさくて~
半分に分かれているようでした。
楽しい方がなんでもいいですね






沢山の人でしょ~
2階がつぶれてしまわないかと・・・
思いましたよ


天通さんの照れて~20周年の挨拶
皆さんを楽しませてくださって
ありがとうございました。
写真は 後ろの方からしか取れなかったので
上手く取っていませんが・・

みんな、とても楽しかったですよ

大根踊りがあったり
ス~~~イス~~~イってあったり
踊りがあったり

え・・・・全然 覚えていないって???

アハハハハハ
喋っていました。
懐かしい人ばかり集まっていたので~

楽しい 1・2・3でした。

月と蛙のさつきさんの所のワンちゃんと我が家の栄吉は
兄弟なんです。
マロはおとなしく、車の中で寝ているそうです。
逢わずに帰ってしまいました。

さつきさんの 足の手術・・
大事にしてくださいね。

あの、チンドンの楽器、一回やってみたかったです。


栄吉も元気ですよ



さつきさんのページ

天通イベント1

2007-01-24 10:58:48 | ミュージック

昨日
天通20周年イベント
「月と蛙」のイベントが行われました


まずは、受付では 百姓家族の本やパンや
寺ちゃん納豆が売り出してありましたよ。
りさちゃんのお腹が 大きくなっていました。
あと、三週間くらいで赤ちゃんが生まれるそうです~



次は、あぜ工房さんの陶器がありましたよ。
色んなものがありました。





食べ物も、おにぎりやコロッケ、かす汁、甘酒、おでん・・いなり寿司
何があったかな????
忘れました。だいぶ売れてしまっていました。

そうそう~康平君のありがとんぼ38穀米もありました。
おにぎり美味しかったです

何人来ていたかな~80人くらいの参加だったんでしょうか

つくし君とかぐやひげさん~
つくし君 もうすぐ お兄ちゃんだね

紅白歌合戦

2006-12-31 21:40:39 | ミュージック

紅白歌合戦を見ていて

昔の よろしくネットの想いが浮かんできた。

イマジン ジョンレノンの歌~

想像してみて、天国はないって
やれば簡単だよ
足元に地獄はなく
頭上には空だけ
想像してみて、みんなが
今日のために生きてるって

想像してみて、国は存在しないって
難しくないよ
そのために殺したり死ぬことないよ
宗教もない
想像してみて、平和な人生を

想像してみて、財産はないって
できるかな
欲張りや飢えは必要ない
人はみな兄弟
想像してみて、みんなが
全世界を共有しているって

僕が夢を見てるって思うかな
でも僕ひとりだけじゃない
いつか君たちも一緒になって
世界がひとつになってほしい~


あの頃 1つになっていった 皆はどうしているのかな
高木さんの「ありがとう」の本


みんな 一人じゃないよ。
今日のために生きていこう
そして、明日からも~



付き添い

2006-11-25 17:08:16 | ミュージック

お母様たちの運転手で
「石川さゆり」のコンサートに行ってきました。

私は・・・。
次の日の原田真二と大黒真紀のコンサートのほうが
良かったんだけど~
仕方ないか~付き合いだから
感動して聞いていた 母達

何故か・・・私は
私の性格では 内容が 上手く受け入れられない
何を言っているのか。。解らない
苦しい?耐えて耐えて~

こんな歌は・・
苦手

待てない私
耐えれない私
苦しいの嫌いな私

楽しく行かなくちゃ~人生じゃない
そう思っている私~

石川さゆりさんの 落語は上手かったです。
あんなふうに表現が上手かったらいいな~

かなり年配のお姉さま方ばかりで~
若く見えたしまった・・・私でした



五十嵐はるみ

2006-05-13 16:12:29 | ミュージック

最近、車の中で 五十嵐はるみをよく聴く
真木さんからかれたCD
なかなかいいですよ~
フォークしか聴かない私が・・・
ジャズなんて~

真木さんが言うには「初心者向けね」
「はい」

ア・ソング・フォー・ユー

1. ソー・ナイス
2. グッディ・グッディ
3. コーリング・ユー
4. ロング・バージョン
5. アルフィー
6. ソング・フォー・ユー
7. 黄昏のビギン
8. メイキン・ウーピー
9. ハニー・パイ
10. 恋におちて
11. ムーンダンス
12. アズ・タイム・ゴーズ・バイ
13. ドリーム・ア・リトル・ドリーム・オブ・ミー



モーツアルト

2006-02-09 08:55:45 | ミュージック
テレビを見ながら
「モーツアルトは凄いね」
「うん、神童って言われていたからね」
「7歳でみんなの前に曲を発表したなんて~」
「12歳でこんな凄い曲が発表できるなんて、今の
子供達はアホになってきているのかな・・・。」
「35歳で亡くなっているなんて、昔の人の寿命は短かったのかな?」
「どうなんだろう?好奇心が少ないのかな?
みんな善・悪って決めてしまうから動けなくなっているんじゃないのかな・・」
「もっと~子供らしくしたらいいのに・・」

何が違っているんだろうね~感性かな


 美しい定義が変わった
 美しさと言えば
 見えるものの中に、
 あるものとばかり思っていたが
 形の見えない、
 もっと美しいものがあることを知った

観たよ(^^)

2006-01-26 18:59:37 | ミュージック

大好きな君へ~~~
小田和正の人間ドキュメントNHK 再放送
BS2で~~

58才 声が出なくなっているんだ。
あんなに高い声だもんね。

見逃した~~と思っていたんだけど
感謝です。


昨日は、今岡選手が天通さんに
お蕎麦を食べに来ておられました。
それも~なまで見せていただきました。

野球は興味がないので。。。わからないのですが
みんな追っかけていましたよ。
オ~ラが出ていました。
輝いていました。
男前~