雨が 降って~
秋になってきましたね。
そろそろ、活動しましょう~☆
平原綾香 はじまりの風
【彩雲國物語】動畫片頭 -- はじまりの風
■ 今日のひとこと■
人生は短いよ。
他人を気にするより、自分が満足できる行動を取ろう。



今井千晶さんのCD
「星の水音」
私が買ったのはこのCDなんです。
ささやくような 歌声~♪
「天空の椅子」
天空の椅子に ゆったりとすわる
星々の 秘めやかな音の海
ここが私のふるさと
うたうたびに 深まる思い
ささやかでもきっと届く...

天使の歌声~
心が 緩んで~身体が浄化されていく
まゆみさんが~ここちがよくって~
ずっと聞いているよ~
そういってました。
私は コンサートの日に、
「知里の風」貯徳問答講 の本が届きました。
これは 偶然なのかな?
1つのブログを動かすのにも、四苦八苦しているのですが
他の ブログも?動かしていくことにしました。
貯徳ありがとうネットに入ることにしましたが・・・
どうやって動かしたらいいか、わからない・・・。
斎藤史郎さんから 頂いた本をまず、読んでみます。
ねねさん ありがとう。
パソコンの前に 長く座っているわけではないので・・
うまく、いくかな~
頑張るしかないか




「星の水音」
私が買ったのはこのCDなんです。
ささやくような 歌声~♪
「天空の椅子」

星々の 秘めやかな音の海
ここが私のふるさと
うたうたびに 深まる思い
ささやかでもきっと届く...


天使の歌声~

心が 緩んで~身体が浄化されていく

まゆみさんが~ここちがよくって~
ずっと聞いているよ~

そういってました。
私は コンサートの日に、
「知里の風」貯徳問答講 の本が届きました。
これは 偶然なのかな?
1つのブログを動かすのにも、四苦八苦しているのですが
他の ブログも?動かしていくことにしました。
貯徳ありがとうネットに入ることにしましたが・・・
どうやって動かしたらいいか、わからない・・・。
斎藤史郎さんから 頂いた本をまず、読んでみます。
ねねさん ありがとう。
パソコンの前に 長く座っているわけではないので・・
うまく、いくかな~

頑張るしかないか





ほんとに 春になりましたね。
出石では 初午さんが行われています
昨日は父が たこ焼きとたい焼きを買ってきてくれました。
よる作った料理は手巻き寿司
みんなのリクエスト。
たこ焼きも 1個が100円位するそうで・・高いわ
たい焼きも1個が150円・・高いわ~
ほんと、何も買えなくなってきています・・・

・・でも、欲しいものは いくら高くても
買ってしまう私です。

健康で 幸せ~

いまの自分に満足しよう~

きょうは右足の太ももの関節が痛い・・
なんでかな?
朝から 温灸当てて~

歩くんだけど・・痛いな~

ま~~何とかなるか

ユーミンのここちがいい やさしさにつつまれたなら~
聞きながら~
ブログを書いています。

1.早起き
2.即行(気づいたらすぐ行う)
3.赤誠先手(人の喜ぶことを先に先にとやっていく)
この3つを繰り返していく人に運命の女神はほほえむという




ここちがいい動画を見つけました。
サウンドと視覚がピッタリ合って
とても面白いです。
ベース、ドラム、パーカッションといった楽器音
聞いてみてくださいね
もうひとつ
地球について知っていますか?
地球について知っておきたい10の事実
■今日のひとこと■
10年後、20年後、50年後の自分をイメージしてみて。
あなたは、子どもたちや次の世代に何を残しているかな。



サウンドと視覚がピッタリ合って
とても面白いです。
ベース、ドラム、パーカッションといった楽器音
聞いてみてくださいね

もうひとつ
地球について知っていますか?
地球について知っておきたい10の事実
■今日のひとこと■
10年後、20年後、50年後の自分をイメージしてみて。
あなたは、子どもたちや次の世代に何を残しているかな。



『大好きな君に』
遠くの街並み 海辺に降る雨
予期せぬ電話 それと 小さなやさしい言葉
暮れゆく西の空 真冬の公園
笑顔で流す涙 光あふれる クリスマスの夜
大切なものは こんなに あふれているはずなのに
悲しみは どこから 来るんだろう
大好きな 君に 会いに 行こう
風に抱かれて 走ってゆくんだ
大好きな 君に 早く会いに 行こう
君のあの家に 灯りが ともる頃
短い伝言 若葉の並木道
遠ざかる電車の音 灼けつくばかりの夏の日
何度も何度も 聞いてたあの歌
誰れにも気づかれない 息が止まるような恋の心
僕らは何を 追いかけている
生まれた街は どうしてこんなにやさしいんだ
海が見えたら 踏み切り越えて
白い坂道 あの雲に向かって
大好きな 君に 早く会いに 行こう
君のあの家に 灯りが ともる頃
遠くの街並み 海辺に降る雨
予期せぬ電話 それと 小さなやさしい言葉
( 作詞:小田和正、唄:小田和正、2005年)
秋だな~
小田和正の 歌が 聴きたくなってくる~
こんな風に いってくれる人が いいな




遠くの街並み 海辺に降る雨
予期せぬ電話 それと 小さなやさしい言葉
暮れゆく西の空 真冬の公園
笑顔で流す涙 光あふれる クリスマスの夜
大切なものは こんなに あふれているはずなのに
悲しみは どこから 来るんだろう
大好きな 君に 会いに 行こう
風に抱かれて 走ってゆくんだ
大好きな 君に 早く会いに 行こう
君のあの家に 灯りが ともる頃
短い伝言 若葉の並木道
遠ざかる電車の音 灼けつくばかりの夏の日
何度も何度も 聞いてたあの歌
誰れにも気づかれない 息が止まるような恋の心
僕らは何を 追いかけている
生まれた街は どうしてこんなにやさしいんだ
海が見えたら 踏み切り越えて
白い坂道 あの雲に向かって
大好きな 君に 早く会いに 行こう
君のあの家に 灯りが ともる頃
遠くの街並み 海辺に降る雨
予期せぬ電話 それと 小さなやさしい言葉
( 作詞:小田和正、唄:小田和正、2005年)
秋だな~

小田和正の 歌が 聴きたくなってくる~

こんな風に いってくれる人が いいな




kiroroの 『未来へ』
ほら足元を見てごらん これがあなたの歩む道
ほら前を見てごらん あれがあなたの未来
母がくれた たくさんのやさしさ
愛を抱(イダ)いて 歩めと繰り返した
あの時はまだ幼くて 意味など知らない
そんな私の手を握り 一緒に歩んできた
夢はいつも 空高くあるから
届かなくて怖いね だけど追い続けるの
自分のストーリーだからこそ あきらめたくない
不安になると手を握り 一緒に歩んできた
そのやさしさを 時には嫌がり
離れた 母へ素直になれず
ほら足元を見てごらん これがあなたの歩む道
ほら前を見てごらん あれがあなたの未来
そのやさしさを 時には嫌がり
離れた 母へ素直になれず
ほら足元を見てごらん これがあなたの歩む道
ほら前を見てごらん あれがあなたの未来
ほら足元を見てごらん これがあなたの歩む道
ほら前を見てごらん あれがあなたの未来
未来へ向かって ゆっくりと 歩いてゆこう

よく、カラオケで歌っちゃう

こんな お母さんに ならないとね~



