カイロじじいのまゃみゅむゅめも

カイロプラクティック施療で出くわす患者さんとのやり取りのあれこれ。

アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない

2011-02-28 16:31:35 | 本日の抜粋

      *************************

 それでもアメリカに希望がないわけじゃない。
 どこの国よりも激しく、その血を入れ替え続けているからだ。(中略)
 一元的なアメリカを守りたい人々には嫌だろうが、アメリカは世界と血管をつなげて新しい血を取り入れている。それがアメリカを再生させるかもしれない。逆にアメリカで学んで中国に戻った数万人は、中国の経済だけでなく社会や政治にも影響を与えるだろう。他の国でもそうだ。その相互関係がポスト・アメリカの世界を作っていく。

 町山智浩 『アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない』より 文芸春秋

     *************************

いや~、ぶったまげた!

アメリカ社会のハチャメチャぶり。
これでもか、これでもか、と繰り出される。

もう、イラク戦争、アフガニスタン戦争を真面目に批判する気にもならなくなってしまいそう。

別に町山氏が個人の意見としてアメリカ社会の実態を調べ上げ批判してる訳じゃあない。
アメリカに在住してて、テレビから、B級映画から、マスメディアの攻防から、松山氏が皮肉な目で観察した実況報告である。

この本を読まなければ、日本人の9割以上がアメリカの素顔を知らない!まま、という事になりそうだ。

町山氏は最後に(抜粋部で)アメリカにとっての希望に触れている。
日本に照らし合わせて考えると、日本に希望は無いということか、、、?


カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/


そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


昨日の春一番、一挙に花粉症

2011-02-26 20:28:08 | 本日の無惨
花粉症に対する態度でもって、性格判断が出来るように思う。

素人ながらそれで自己性格判断をすると、これは碌でもないものと判明する。

花粉症歴30年という草分け的存在であるにも関わらず、花粉症対策という事では無知に等しい。

新参者であるはずの花粉症さんが、理論武装したり、早め早めに医者から予防的な注射を打ってもらってる姿は眩しいばかりだ。
同病者を眩しい目で見るというのは、かなり情けない状況だ。
何たる、非主体性!

マスクもしない。
徳さんはマスクが苦手で、マスクをすると空気がうまく肺に入っていかないような気になって息苦しくなってしまうのだ。
最近の立体マスクなら大丈夫と試みても駄目である。
空中に舞い踊る花粉の被爆をバカ正直に受け止めている。
何たる、無能そして臆病者!

過去に一度だけ、対策?を試みたことがある。
ごぼうをほんの少しすりおろし、その汁を綿棒で鼻の粘膜に塗るという奴だ。
何たる、蒙昧!

しかしこれは、徳さんには効果があり、そのシーズンは大分楽に過ごした記憶がある。
でも、毎シーズン試みる訳ではない。
霊験が崩れ去るのを恐れて、己の特効薬として神棚に放置しているのである。
何たる、消極性!

幸いにして?徳さんの花粉症は杉に限られている。
4月末には自然消滅してくれると、ひたすら待ちと諦めの姿勢を貫いている。
何たる、悲観論者!

そんな徳さんに、昨日の春一番の強風がスギ花粉を振りまいてくれた。
今シーズンの開幕である。

徳さんにとって花粉症の最大の欠点はアルコール消毒が効かないことだ。


カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/


そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Dulce Pontes (デュルス・ポンテス) Cancao do Mar(海の歌)

2011-02-25 19:38:16 | 本日の楽曲

久し振りに音楽でも聴こうじゃないか?

内外では実に様々な事が起こっている。
痛ましい事や、腹立たしい事、喜劇めいたドタバタ劇、、、、。

一人、椅子に腰掛けて茫然としたり、祈るしかない無力感に打ちひしがられたり、、、。

気を静めよう。

そんな時は音楽が最適である。

ポルトガルのファドの若手?歌い手。デュルス・ポンテス。

以前、登場してもらったが、その時は徳さん、you tubeの存在も知らなかった。
今回改めて動画発信。

ポルトガル語だからスペイン語以上に徳さんにとっては意味不明。

切れ切れの情報を元に徳さんが勝手にその意味を想像する。

荒れ狂う海の上で、小船に乗った若い漁師が、恋人か、恋人以前の女性に想いを馳せる。
荒波に翻弄されている俺の船は、まるで踊り狂ってるようだよ。
この踊りはお前のために踊っているのだよ。
海に踊らされてる俺は、でも海の神からお前のきれいな瞳だけは信じろと言われたよ。
このまま俺が船とともに踊り続けてたら、何処に行きつくかも分かりゃしない。
でも、これだけは信じておくれ。
今、俺は、お前と一緒に踊っているんだと、、、。

たぶん、歌の意味は全然違うはずだ。

でも、気持は大分静まってきた。



Cancao do Mar



カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/



それと、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、ここをクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おい、大丈夫か?

2011-02-23 18:38:00 | 本日の弟子
弟子の話である。

これが師匠の徳さんにもなかなか理解できない事をしでかす奴なのだ。

突然、原始仏教に傾倒し、瞑想や徹底した質素な生活をしだした。
身の回りのものをどんどん捨てて、今は本当の意味の生活必需品だけの中で暮らしている。
在野仏教には目もくれず、仏陀の教えに忠実足らんとしている。

この世の汚濁にまみれた徳さんが反面教師になったのだろうか?と徳さん、いささか居心地が悪い。

今日ふらりとやって来て、

「3月に入ったら、野宿生活をしてみようと思っているんです。近くに大きな公園があって、その中に小さな神社があるんです。そこで寝起きすれば朝早起きさえしてたら怪しまれずに済みそうです」

徳さん、唖然!

「おい、大丈夫か?3月に入ったって、寒い日はまだまだたくさんあるぞ!」

徳さん、内心ではお前の頭は大丈夫かと叫んでいたが、、、。

「今、安いアパートに済んでるんですけど、引き払うことにしました。3月から施療時間を減らそうと思ってて、、、。そうなると収入も減るし丁度いいかな」

一度言い出したら、師匠の言うことなど聞く奴ではない。
しばらくはほっとくしかなさそうだ、、、。

ただ、この不肖の弟子にも一つ弱点がある。
無類の寒がりなのだ。
今日も、まだ30代半ばのオノコのくせして、厚手のズボン下を履いて、靴下は3枚重ねなのである。
それこそ、大丈夫かな?

たまたま手元に冬用のシュラーフが用無しであったので、弟子の近路上生活のはなむけに進呈したのだが、、、、。



カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/


そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



一読のお薦め『9条どうでしょう』

2011-02-22 18:23:47 | 本日のしりきれとんぼ
今日は例によって、飲み会。
当然、気もそぞろになっている。
だから、昨日読み終えた『9条どうでしょう』という本のお薦めをして、本日のブログ終了といたしたく、、、。

気心を知った4人が論を展開している。
気心を知っているということは、根っ子のところを信頼しているということであって、一冊の本を作るに当たって、役割分担などあるはずも無く、各々が勝って気ままに、自分のフィールドで憲法九条を語っている。

がちがちの護憲論者たちと違って、茶目っ気たっぷりな大人の雰囲気で、青二才的な改憲論者の論を手玉に取る。

4人とも結構意地が悪く、改憲論者どもの首をじわじわと真綿で締め上げる。
ついでに、能天気なわれわれの頭をコツンと叩く。

一読をお薦めする。

『9条どうでしょう』 内田樹 / 小田嶋隆 / 平川克美 / 町山智浩 毎日新聞社


カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/



それと、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、ここをクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


デイケアー探し

2011-02-21 18:02:56 | 本日のしりきれとんぼ
二、三年前はデイケアーに行くことを拒否してた徳さんのお袋、今年88歳。

そう、目出度く米寿を迎えるのであった。

米寿を迎えるのは目出度いが、オボケが強まって来たのが悩みの種だ。
オボケの実際は母上の尊厳に関わることなのでつまびらかにしない方がよかろう。

ともかく、刺激の少ない生活に変化を付けたい。

家人が時々デイケアーなどに行って見ないか?
と、誘い水をかけるようにしてた処、最近になって行っても良いと言い出す。

どうしても家で一人の時間があるため、人寂しさ、孤独感が背景にあったのだろう。

早速、デイケアー探しだ。

これはやっぱり難しい。

二、三年前に一度、近所のデイケアーを何軒かお袋に見学してもらった。
その時の拒否の理由はご本人しか判らないし、きっと感覚的なものだったんだろう。

大きな施設では集団でシスティマチックにお年寄りを扱っている感じがしたんだろう。
お風呂なんかは機械仕掛けで介助者の負担を少なくするよう配慮されてたが、かえってお風呂のイメージが壊されていた。

小さな施設では手が回りきらない感じで、何人ものお年寄りがほったらかしにされ、ただそこに座っているだけの感じがしたんだろう。

ともかく本人が納得しないことには、この手の話は始まらない。

そんな矢先、ある患者さんのお父さんが最近デイケアーに通うようになった。
その施設の話をあれこれ聞き出すと、これはもしかしたらヒットかもしれないと感じさせる幾つかのキーワードがあった。

事業所が普通の民家を借り上げ、バリアフリーに改造し、なるべく普通の日常生活に近い空間を作っている。
従って、規模もこじんまりしている。
このパターンの試みは新しいものである。
開所して間もないので職員が皆張り切っている。
昼食はその家のキッチンを使って職員が作る。
対応に融通を利かせてくれる。
徳さんの自宅に近い。

早速、家人と下見。
翌々日はおふくろを連れて見学。

気に入ってくれて、早速契約の運びに。


カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/


そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブレイズメス1990

2011-02-20 18:53:01 | 本日の抜粋

      ***********************

「ジュノ、さくらにも寿命があることを知っているか?」
がらりと変わった天城の質問に、世良は首を振る。天城は答える。
「ソメイヨシノの寿命は七十年。樹木だから樹命、かな。この長さ、何かに似てるだろう」
世良は首を捻る。天城は遠い水平線に視線を投げる。
「人の一生だ。私も、七十年で生涯を閉じる。さくら並木が続くのは、そこに次々とさくらが植え続けられるからだ。スリジエ・ハートセンター、それは母なる桜宮のさくら並木だ。完成すれば、寿命七十年のさくらたちが集い、春になれば毎年、見事な花を咲かせるだろう」
天城は世良をまっすぐに見つめる。
「ジュノは見たくないか?その見事なさくら並木を」
世良は力強くうなずいた。世良の中で、すべてがすとんと腑に落ちた。
天城は他の誰よりも医療に対し真摯だったのだ。そしてもしその姿勢が奇形に見えるとしたら、それはたぶん、そう見る周囲の人間の方が奇形なのだ。

海堂 尊 『ブレイズメス1990』より 講談社

      ***********************

一気に読んでしまうという本の典型だ。

物語の展開が一段落したところで、最先端医療の最先端技術の持ち主天城の、今までの異端児めいた振る舞いの本心が明かされる。

明かされはするが、それはさくら並木に象徴させて語られる。

「ジュノは見たくないか?その見事なさくら並木を」

徳さん、思わずジュノになり切った気になって、思わずつぶやいた。

『そのさくら並木を徳さんも見たい』





カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/



それと、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、ここをクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



横寝からスタート、リューぼう

2011-02-19 20:17:50 | 本日の患者さん
一月振りにリューぼうが簡易歩行器を使ってカイロにいらした。
歩行器利用は初めて見る姿だ。

「最近、近くの買い物に行くのも足がふらつくようになってね。怖いからこの歩行器を買ったよ。情けないねえ。歳を取るといい事ないわねえ」

リューぼうは以前から憮然とした感じの老婦人で、徳さんはまだリョーぼうの笑顔を見たことがない。

「まあ、今は転ぶのが一番怖いですからね。この歩行器にはブレーキが付いてませんけど大丈夫ですか?」

「大丈夫ですよ。坂なんて歩かないから」

そんなやり取りの後、うつ伏せに寝てもらおうとすると、リューぼうは両肘を突いて腰を守ろうとする。
腰の後湾を崩したくないようなのだ。
腰が曲がったままだと、お腹に毛布をくるんだ奴をお腹に当てるなどしなければならないが、それもリューぼうにはきつそうだ。
肘の力が弱いため体が微妙に揺らぎ、その度に痛みが走るようだ。

うつ伏せはすぐに中止し、横寝をしてもらって施療を始める。

リョーぼうの腰部背筋は細い筋繊維がガチガチに固まっている状態だ。
弱い筋肉を酷使している結果だ。

慎重にゆっくりとしか歩いていないリョーぼうだが、その筋肉は、弱いから余計に酷使された状態になる。
筋性防衛といって、痛みが有る場合、その周辺の筋肉を固く緊張させてその部位を守ろうとする体の仕組みもある。

もみほぐし、ストレッチ、軽い運動など一通り試みて、ホッと一息ついた頃、最初出来なかったうつ伏せになってもらう。

「あれ!今度は大丈夫だ。平気だよ」

「体が辛いと、余計な入ってしまうんですね。リョーぼうの腰と背中の靭帯と筋肉が緊張しまくって運動制限され、そうすると余計に筋肉が固まっていくという悪循環になってしまうんですね」

憮然派、リョーぼうはそれでも笑顔を見せない。
淡々と感想を述べるだけだ。

ただ、リョウーぼうは好奇心が強く、施療中も
今やっているのはどういうことだ?
医者でこんなことを言われたがお前はどう思うか?
知り合いに何とかというサプリメントを使っている人がいるがあれは効くのか?
などなど、やたらと質問を投げつけてくる。

ちょっとした試験官の雰囲気なのだ。
徳さんとしては一回だけでも笑わせてやろうと、受け答えに工夫を凝らしているのだが、現在笑顔ゼロの記録更新中、、、。



カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/


そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

茫然!PC扱いちょちょいのちょい

2011-02-18 19:18:41 | 本日の無惨
このところ、パソコンがご機嫌斜めだった。

重い。
これは徐々に進行してきたので、ある日突然、あ、これは重い!と感じる類のものだ。
デスククリーンとデフラグをやってみるが効果はあまり感じられない。

そして今日。
そろそろ確定申告にも手をつけなくては、と思い、エクセルを使う。
徳さん、何事をするにも音楽付きなので『MP3 Audio mMagic』というソフトは起動し続けてある。
曲を変更しようとして画面を変更しようとすると突然のフリーズ。
画面は動かなくなるが、音楽は流れ続ける。
再起動すればいったんは正常に動き出す。

こんなことを繰り返して、段々怖くなってくる。
このままマシンがいかれてしまうのではないか?

幸い、隣の事務所にパソコンに詳しいのがいる。
こういう時のために親しくさせてもらっている。
(いやいや、徳さんはそこまで計算高くはない。そのつもりだが、、、)
部屋のドアをノックして、小さな声でささやく。
「ちょっと、パソコンが、、、。暇な時、ちょっと見てくれない?」

暇でもなさそうだったが、1分もしないうちに駆けつけてくれる。

事情を説明されながら、キーボードをカタカタ言わしている。

「あ、こんなソフトが入ってる。徳さんこのソフト使ってる?」

「そんなの、聞いた事もないよ。そんなのが入ってるなんて今まで知らなかったよ」

「あれ、こんなのも入っている。当然徳さんは気づいてないよね」

「もちろん」なぜか胸を張って答える。「でも何故そんなのが入ってるのかな?」

「なんかのソフトをダウンロードした時にそれに付随して色んなソフトが組み込まれていると、自分では思ってもいないものが知らないうちにダウンロードされてしまうんだよ」

ダウンロードする際に、同意書や、何かの確認文章を読むのを面倒くさがった結果だ。
だって、その手の文章は徳さんの知らないコンピューター言語に満ち溢れているんだもの、、、。とブツブツ抵抗の徳さんでした。

まあ、トホホ、の話で御座います。



カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/



それと、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、ここをクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








頚椎ヘルニアの診断が下った、てーさん

2011-02-16 17:59:23 | 本日の患者さん
「頚椎の5,6間にヘルニアが見られます。まだ手術は考えなくてよい段階だからリハビリを受けて下さい」

会社仲間から一度整形外科に行って診てもらった方がいい。との助言を受け、近くの整形外科に行ったところ、ご託宣が下された。

整形で、リハビリとして何をされたか。
遠赤外線を照らされ、首を牽引された。
遠赤外線照射は効果が判らず、牽引されると背中に痛みが走り止めてもらった。

この二つのリハビリは理にはかなっている。

遠赤外線照射は、目に見えぬ波動によって、体の深部を揺さぶり血行を促そうとするものだ。
牽引は椎間板の間隔をあけ、神経圧迫を解除しようとするものだ。

牽引の時に、痛みが走ったのは、事前に牽引を受ける関節周辺の筋肉の緩和作業を怠ったためで、方針自体に問題は無かったのだが、、、。

てーさんのリハビリで思ったことがある。

一般に、整形外科では、やっているリハビリと手術の間に段階的な他の手段を持たない。
ある程度、様子見的なリハビリで効果が上がらないと、今度は一挙に手術執行となる。

徳さん、これでは余りにだ、、、と思ってしまう。

段階的なリハビリの充実、ということがあれば、徳さんたちどころに干上がってしまうのにな。



カイロジジイのHPは
http://www6.ocn.ne.jp/~tokuch/


そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村