I love Chiee!

chieeと私のバトルな日々

コメントについて

コメントは公開していませんが、私にはメールで届くので、すべて読ませていただいています。ご意見・ご感想・ご質問、何でもお寄せください。必要に応じて、記事、メール、あるいはお会いしたときにお返事させていただきます。

下鴨神社~関西ラグビー発祥の地

2019-10-24 23:55:21 | daily
chieeが授業の合間に下鴨神社に行ってきたと写真を送ってきた。



関西ラグビー発祥の地と言われる下鴨神社。
ここにある第三高等学校とは、今の京都大学(と岡山大学)を指すらしい。

絵馬がラグビーボールの形で、オンタイムのワールドカップに関する願いも書かれている。

日本のゲームは終わってしまったけれど、まだここからだね。世界最高峰の試合を見られるのは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー日本決勝トーナメント進出!

2019-10-13 23:00:00 | sports
パブリックビューイングに行こうかと迷ったけれど、家でおとなしく?テレビ観戦することにした。

日本は本当に強くなった。

4年前との大きな違い。キーワードは「オフロードパス」と「ジャッカル」。

一昔前のラグビーでは聞かなかった用語。

そして早い展開に、スコットランドはかなり動揺していた。

昔の外国チームは蹴りあいばかりで、面白くなかった。

終わると、ノートライでペナルティの得点だけだったりして。

その点、弱かったけれど、日本の展開ラグビーは面白かった。

基本に忠実な高校ラグビーが好きなのもそれが理由。

でも今、世界ラグビーは本当に面白くなった。

フォワードがこんなに活躍するのも総力戦の象徴。

フロントラインが走る。

バックスのフォローをする。

本当に本当に強くなった。


平尾さんに見てほしかったなあ。

ちなみに私は日本テレビとNHKの2回観ました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーワールドカップ2019 in HANAZONO

2019-10-03 23:43:00 | sports





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷汲山華厳寺

2019-09-14 21:33:00 | daily



もうずっと以前に西国三十三ヵ所を回っていた。

そのうちに忙しくなって、中途のままで、本日ウン十年ぶりに再開。

満願の寺、三十三番札所である岐阜県の華厳寺まで出掛けていった。

木々の中にあるお堂で、静かに手を合わせる。

心を鎮める。

やっぱり寺社仏閣巡りはいいな。

あと少し残ってるので、最後まで行ってしまおう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐コンサート

2019-09-01 22:30:00 | daily
始めて嵐のコンサートを見に行った。

今回は休止発表後でシングル中心のセットリストなので、わからない曲はほとんどなかったので、ほぼノレました。

ドームコンサート、すごいなあ。

嵐の5人も全力投球で、歌もダンスもトークもとてもよかった。プロ意識も感じた。

もう一回くらい行く機会あるかな…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーサイドゲーム

2019-08-11 22:01:26 | daily
ラグビーワールドカップを前に企業とそのクラブチームをテーマにした池井戸潤の小説のドラマ化。

とにかく面白い。

毎回、感動できます。

今のパワーラグビーを経験者を使ってリアルに体現している。

なんと行っても廣瀬さんの存在感が素晴らしい。

最初、似てるけどまさかなあと思ってたけど、本人だった。

そして、クライマックスで流れる米津玄師のドラマ主題歌「馬と鹿」がとても効果的で。

ラグビーの面白さをたくさんの人に知ってもらいたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本VSトンガ

2019-08-03 22:23:29 | sports




ラグビーワールドカップの日本戦は花園ではないので、これを見逃すと生で見られる機会はない。

いつもの調子で気楽に自転車で花園に向かうと、手前からボランティアの人が立っていていつもの公園には止められなかった。

試合の1時間くらい前に行ったけれど、とにかくすごい人!

グッズを買いたかったけど、何がなんだかわからず、記念切手だけ購入して中に入ると、これまたすごい人で、花園にこんなに人が入っているのを見たのは、うん十年前の対ニュージーランド戦以来の気がする。





まーとにかくいい試合だった。

全く興味のないはずだったchieeまでも、この盛り上がりとぶつかり合いの迫力とゲーム運びに感動しきり…しかも、翔くんが会場に来てたのもあって😆

ラグビーはどんどん魅力的なスポーツに変わっていくのを実感しました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神橋筋

2019-07-04 21:30:26 | daily
天満に行く機会があり、天神さんにまだ茅の輪が残ってないだろうかと、行ってみることに。

まずは、堀川戎へ。えべっさんの日以外は、それほど広くない境内はひっそりとしている。

ここから商店街に戻る道すがらに大塩平八郎の墓があるお寺があり、手を合わせた。

大阪天満宮に到着。




もはや、茅の輪があったかどうかも怪しいくらい、天神祭モードに。

準備があわただしく進められていた。



境内にある縁起に、社は「大塩平八郎の乱」で消失し再建…とある。

誰でも知っている大塩平八郎がこの界隈に存在していたと考えると、何だか感慨深い。

大阪も京都も歴史の中心にあったことを実感することが多く、石碑をチェックしていくとキリがないんだろうなあ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのハルカス

2019-06-26 18:34:19 | daily
天王寺のあべのハルカスの中のホテルでレストランにランチを食べに行った。

G20の影響か、天王寺駅では外国人は少ない気がする。

でも、警察官が柱のところに立っていて、みんな「さすまた」を持っている。

さすまた。

知ってます?

消防署の地図記号のマーク。アルファベットのYの形をしてる。

ものものしい感じもするけど、テレビのインタビューで外国人が、外国だったら長い銃を持って立ってるのが当たり前だから、と言ってた。

レストランは…57階。

あべのハルカスは60階なので、ほぼ最上階。

16階に美術館があるので、そこまでは上がる機会は度々あるけれど、こんな上階は久しぶり。

席について見下ろすと、真下には天芝が見えて、「WELCOME to OSAKA」と見えた。



スタッフによると、最近書かれたものらしい。



ここには、四天王寺さんの一直線の伽藍も見える。

明日からの台風の影響か、ほぼ真北にある大阪城はかすんでた。



ここにも、誰か泊まるのかな?とか話してたんだけど、

19階のホテルのロビーに降りると、エレベーターの前に3人の警察官。

ロビーに出ると2-30人の警察官らしき人がいた。

警護にあたるらしき人もいた。

あんまりわかってなかったけど、調べてみると、主要メンバー国20、招待国8、国際機関9の関係者、メディア6000人含む3万人が来阪するらしい。

天王寺みたいにゴミゴミしたところは関係ないと思ったけど。3万人も来るんだったら、ここにも泊まるよね😅

あ、もちろんランチはとてもおいしかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽サマーコンサート

2019-06-22 22:33:18 | daily
chieeが大学生になり、京都大学中心のインカレ吹奏楽団に加入。

初のコンサートがあったので、聴きに行った。

10大学くらいで構成された総勢190名の楽団のため、全曲板に乗ることはできない。

ちなみに、chieeの学校から加入する人はほとんどいない。

感想は…

とにかく、とてもよかった!

ひとりひとりもうまいし、重なる音も美しい。

そして、寸劇あり、企画ものありで、構成や演出も素晴らしかった。

最後のクラのソロ、とってもよかったですね😆

chieeは幸せやなあ。

大学生になって、好きな吹奏楽を続けて、学外にもたくさん仲間をもって、ひとつのことをやり遂げることができること。

あのスポットライトの下にいることが、ほんとうにうらやましい。

京都での学生生活、満喫してほしいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島へ

2019-06-05 20:36:45 | daily
中ノ島にある大阪市立東洋陶磁美術館へ

日本、中国、韓国を中心とした陶磁器で作られたいわゆる「墨を使う文具」の展覧会。

この美術館は財閥系の企業から寄贈された陶磁器を収蔵するために作られた。

常設展も含め、様々な陶磁器が展示されていた。

もちろん、国宝に指定されたものもある。





人も少なくて落ち着く空間だった。

目の前には中之島公会堂が




国の重要文化財の指定を受けているが、今も様々なイベントや学会、研修、会議などで利用されている。

中のお店でコーヒーをいただき、資料館を見学。

ここも、資産家の寄付で建てられている。

渋沢栄一と外遊をした人だとのことで、実業家として営利追求だけではなく、社会貢献もおこなってきた渋沢栄一の理念は、こういうところにも影響を与えているのだと思った。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オードリー・ヘップバーン写真展

2019-05-23 16:50:38 | daily


どのショットも美しく、チャーミング。

大スターになっても奢ることなく、誰からも慕われ、自分の生活や家族を大切にして、最後は社会貢献に身を捧げ、早世したオードリー。

本当に素敵な人生だったと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁和寺

2019-05-18 12:03:46 | daily
昨日、観音堂の特別公開に合わせ、初めて仁和寺に行きました。



阪急嵐山に到着、



渡月橋を渡り、しばし雑踏で過ごします。



それにしても、すごい観光客。その半数以上はインバウンドです。

土日を想像すると、怖いもんがあります。



ここから嵐山電鉄のチンチン電車に乗ります。

嵐電では



こんな電車も走ってました。



御室仁和寺駅で降りると、目の前に山門が



ここは、我が家の宗派である真言宗(御室派)のお寺で、光孝天皇の意志を引き継いだ宇多天皇から明治まで、皇族の門跡として至った皇室とも関わりの深いお寺です。




法要のため、観音堂にはすぐに入れなかったので、御殿や宝物展を周りました。





法要を行う僧侶(でいいのかな?)が、やって来ました。



途中、観音堂に入れるまでの時間、近くの小さなカフェで、おばんざいランチをいただき、仁和寺を発願した光孝天皇陵を参り、



再び仁和寺に戻り、観音堂をお参りしました。

江戸時代に再建されたお堂ですが、ご本尊である千手観音も保存状態はよく、壁画もすばらしいものでした。

お坊さんのお話しもよかった!

今度は嵐山を周りたいですねー。

人の少ない日ってあるのかな😂











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPS研究所見学

2019-05-11 22:05:08 | daily
やっとchieeを連れて、京都大学iPS研究所の見学ツアーへ



広報の方から、簡単にiPS細胞やその研究に関する説明があって、その後、ラボを見学しました。

今では、600人も働く研究施設になっているとのことで、その期待値の表れだと感じました。

しかし、その遠くが非常勤であったり、研究費用の問題などについては、いつも山中先生が訴えているところです。

所長室の前も通りました。

殆ど中は見えなかったのですが、神戸製鋼のラグビージャージが見えました。

故人となった平尾さんから贈られたもので、山中先生もかつてはラガーマンで平尾さんとは深い交流がありました。

壁のないオープンラボも然りですが、先生が大切にしている「もの」が(物ではありません‼️)、垣間見えました。

スタッフの言葉の端々に先生の信念や心構えが、十分に浸透していることもよくわかりました。

東京から高校1年生の子が参加していました。すごいですねえ!日本の将来も捨てたもんじゃない。

chieeも大きな刺激を受けたようでした。


帰りに出町柳まで行き、後二条天皇陵に参りました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良国立博物館

2019-05-10 23:37:22 | daily
藤田美術館所蔵の宝物の特別展示を見に行きました。

JR奈良駅から開化天皇陵を参り、





興福寺境内、奈良公園を通り、



奈良国立博物館へ





藤田美術館は個人の美術館ですが、国宝を9点、他に重要無形文化財も多数所有しています。

特に曜変天目茶碗は有名で黒山の人だかりでした。

金曜日だったのて遅くまで開館しており、本館に所蔵されている仏像展示もすべてみることができました。

それにしてもしんどい💧




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする