goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

今日の政局 希望の党第1次公認192名(10月3日17時現在) 

2017-10-03 17:30:44 | 国民と国会と政治

玄葉氏は公認されていない。無所属立候補か。
今朝、長妻氏が「立憲民主党」を東京都選挙管理委員会に届け出をした。問題の候補者数だが、最低で20名、最高では50名、100名近いという予測もある。
ならば、「希望」の公認を辞退する人もいる、ことになる。

100億円以上と言われる民進党の金庫の中身。

10月2日に、全支部長に1500万円ずつ支払った。支部長は小選挙区に1名いるから、289名×1500万円となる。ただし、全選挙区に支部長がいるとしたら。

民進党には、他に参議院議員、職員も大勢いる。お金の使い先はいくらでもある。

なぜ、こんなにお金があるのか。岡田渋ちん氏が来る総選挙のために蓄財するように指示していたからだそうだ。偉いねー。

連合は希望の党を支援はしないと決まった。個別に検討するという。人物本位ということになる。

報道は、「希望の党」「立憲民主党」が中心。自民・公明についてはアリバイ程度に報道している。

個人的な意見:山尾志桜里さん、立憲民主党から立候補できればいい。

無所属では、比例復活はない。

都民ファースト都議が2名離党した。

夕方以降に動きがあれば追加でアップします。

 

※写真は夕刻の焼岳。上高地より。


最新の画像もっと見る