goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

AMDA フィリピンへ、緊急医療支援に出発!

2011-12-20 20:30:27 | ボランティアとアムダ
災害はいつ、どこを襲うかわかりません。
クリスマスを祝う穏やかなシーズンにも台風洪水災害がフィリピン・ミンダナオ島を襲っています。

本日、岡山駅から大山 マジョリ調整員が出発しました。

※大山氏はフィリピン・ミンダナオ島出身です。
倉敷フィリピーノサークルのメンバーです。
3つの目標を掲げている。
1.フィリピンと日本との国際交流。
2.子どもが両方の血を受け継いだという誇りを持つこと。
3.フィリピン人同士の交流とお互いに支え合うグループとして活動すること。
(※AMDAメルマガより)

2の「両方の血を受け継いだという誇りを持つこと」が素晴らしい。
アイデンティティというのはこのことを指すのでしょう。

また、現地で合流するのは、11月まで日本のAMDA本部で研修をしていたインドネシアのハムカ医師。
とても素晴らしい青年です。

年末年始という厳しい時期に活動をしていただく派遣者の皆さん。
よろしくお願いします。




最新の画像もっと見る