昨日の中越沖地震の最初の映像が「原発施設火災」だったことに
心底驚いた。
原発側は、火災があったのは原子炉とは別の建物と発表しており、
少しほっとした。
が、今朝の新聞をみると、原発3号炉の建物そのものだった。
意図的かどうか。
発表は嘘だった。
そして2時間も燃え続けた。
まことに恐ろしい話だった。
大事故に繋がらなかったことが救いだ。
もちろん、建築時の想定震度以上だった。
これで原発が安全ということではない。
万が一の事態がありうるということだ。
日本のどこでも地震は起きると考えなくてはならない。
「原発はなくしていこう」。
そして、30万人が押し寄せた「祇園祭」。
祭を見に行く気持ちではない。
近くで悲惨な思いをしている人がいる時に
浮つくわけにはいかない。
今日は家に帰った。
年に1度の祭とはいえ、今は無理だと思う。
心底驚いた。
原発側は、火災があったのは原子炉とは別の建物と発表しており、
少しほっとした。
が、今朝の新聞をみると、原発3号炉の建物そのものだった。
意図的かどうか。
発表は嘘だった。
そして2時間も燃え続けた。
まことに恐ろしい話だった。
大事故に繋がらなかったことが救いだ。
もちろん、建築時の想定震度以上だった。
これで原発が安全ということではない。
万が一の事態がありうるということだ。
日本のどこでも地震は起きると考えなくてはならない。
「原発はなくしていこう」。
そして、30万人が押し寄せた「祇園祭」。
祭を見に行く気持ちではない。
近くで悲惨な思いをしている人がいる時に
浮つくわけにはいかない。
今日は家に帰った。
年に1度の祭とはいえ、今は無理だと思う。