不思議でたまりません。
まだ6月初めです。
いま日本に来れば練習しかできません。
練習試合をするのでしょうか。
日本人との交流もできません。
精神的な安定も難しいのでは。
早速、市長が「軟禁状態」で合宿だけを続けるのは無理だ、
「ショッピング特例」(営業時間外利用」をやりたいと、今の時点で言い出しました。
たぶん、店員がいない状態で持ち帰り、後程清算ということなるのでしょうが、
こんな特例が始まったら、今後どうなるのでしょうか。
国民や尾身会長が抱いている不安が現実になります。
そして、選手以外で来日する人々による感染リスクは想定できません、予想外のことが起こると思います。
ボランティアや医師の辞退が続きます。
刀折れ矢が尽きてきました。
果たした7月末を迎えられるのでしょうか。
最後に、最初の疑問です。
豪州ソフトボールチームはどうして来日したのか、この時期に。
自国で練習しておれば安全で自由なはずなのに。
金銭的な理由でもあるのでしょうか。
合宿費用の援助とか。
そこまで思ってしまいます。
お読みいただきありがとうございました。