
朝日新聞5月28日朝刊
免疫を持つ割合
9歳以下 1%
18歳から40歳 6%
60歳以上 33%
米国の最新報告とのこと。
やはり、本当なんだ。
かつてよく似たウイルスに感染したことがある証拠だそうだ。
1957年まで流行していたことがわかっているので、理論上は52歳以上の方は
かからないかもしれない。
ただ、免疫を持ち続ける人ばかりではないらしい。
免疫持続力にも個体差があるということか。
ということは、インフルに罹患することも辛いばかりではないということ。
もちろん、発病しないで済むのが免疫力から考えればいいのだけれど、
それは自己中かもしれない。
人には感染させるのだから。
まずは感染者にならないこと。
※ 八角校舎 市立中央図書館にて。
免疫を持つ割合
9歳以下 1%
18歳から40歳 6%
60歳以上 33%
米国の最新報告とのこと。
やはり、本当なんだ。
かつてよく似たウイルスに感染したことがある証拠だそうだ。
1957年まで流行していたことがわかっているので、理論上は52歳以上の方は
かからないかもしれない。
ただ、免疫を持ち続ける人ばかりではないらしい。
免疫持続力にも個体差があるということか。
ということは、インフルに罹患することも辛いばかりではないということ。
もちろん、発病しないで済むのが免疫力から考えればいいのだけれど、
それは自己中かもしれない。
人には感染させるのだから。
まずは感染者にならないこと。
※ 八角校舎 市立中央図書館にて。