岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

早起き、早寝のススメだそうです。

2020-08-08 04:36:08 | 日本の仲間

コロナ禍です。

不眠を訴える人が増えていると聞きます。

テレビで、睡眠の専門医が説明と対策を話していました。

要因として加齢があります。

睡眠できる時間は、幼児が最大で40代あたりからどんどん少なくなるようです。

しかし、皆さん8時間は寝なくてはならないと寝床で悶々としています。

8時間寝るのは無理です。

6時間以下しか寝れません。

寝る力の衰えです。

例外のひとはいないそうです。

 

スマートウオッチには、睡眠の質がわかる機能があります。

浅い眠りと深い眠りがわかります。

眠りの評価をしてくれます。

例え睡眠時間が少なくとも「質はよかった」と出ます。

睡眠時間の長短は気にならなくなりました。

 

テレビでも専門の機器をつかって睡眠の質を計測していました。

3軸センサーを使用しているのだと思います。

睡眠中の動作で、レム、ノンレムが計測できます。

 

入眠について

寝れないというのは入眠できないことと言えます。

対策です。

入浴は就寝時間の1時間前がいいそうです。

入浴では体温が一気にあがり、入浴後1時間程度で下がっていきます。

この体温の低下が入眠しやすさにつながるそうです。

 

早くお風呂に入ってしまうと体が冷えてしまいます。入眠にはよくありません。

体温が徐々に下がっていく過程が入眠しやすいのです。

 

テレビを観ながらうつらうつらすることがありますが、これはダメだそうです。

寝る、起きるをはっきりわけなくてはなりません。

医師は、「早起き、早寝」を勧めています。

「早寝、早起き」ではないのです。

早く起きて、活動し、夜眠たくなったら寝ることです。

 

なるほどと思いました。

私も4時間以上続けて寝ることはほとんでありません。

入眠も手間取る時があります。

 

参考になりました。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

公園の紫陽花は終わりました。綺麗に刈られています。

この努力が必要なのですね。

自宅でもしなくては。

 


最新の画像もっと見る