
岸田内閣の組閣で一番心配なのは、コロナ対応ですね。
先の内閣では、数々の失敗を重ねながらも経験を積んできました。
西村氏や田村氏は長期に渡り第一線で頑張ってもらっていました。
河野氏も成果を上げたと思います。
今回の組閣人事では、河野氏を内閣から外すために他の2氏も辞任させざるを得なくなったと思います。
新型コロナウイルスはほとんど先が読めないため西村氏や田村氏の経験は重要です。
西村氏の業務は経済再生、経済安保担当大臣に引き継がれることになるのでしょう。
すでに新型コロナウイルスの流行は終わったかのような陣容です。
また、ワクチン担当の堀内氏は前厚労省政務官ですからそれなりの知識はあると思いますが、海外・国内・省内での交渉力が必要です。
不安があります。
そして厚労大臣は後藤氏。
田村氏が2度に渡り務めた職務です。そして前回の省庁再編で大きくなりすぎました。新たに再編が必要な省です。
私は最も専門的な知識が必要な省だと思います。
もし後藤氏が経歴通りだとすれば大変心配です。
お読みいただきありがとうございました。