岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

日韓問題、どうするの?

2019-08-06 22:26:28 | 世界のなかま

マスメディアやネットで盛んに取り上げられています。

日本側の論調は、韓国悪しが圧倒的。

韓国はその逆です。

このようなことは未だかって経験ありません。

特に戦後、他国との関係でこのような事態になったことはありません。

今回は、政治が悪いです。下手です。

歴史的に隣国間はうまくいかないことが多いのです。

だから、慎重に進めなくてはなりません。

その配慮が足りません。

奇襲はだめです。

今までは両国の国民感情としてはまずまずだったと思います。

一気に悪化したと思います。

もう一度言います。

両国とも外交が下手です。

ともに現政権になってから、交渉になっていません。

今の状況からの打破は「話し合い」からしか進みません。

当然です。

経済戦争で決着がつくはずがありません。

韓国経済が崩壊するという論調もありますが、そんなことにはなりません。

そんな単純にことは運びません。

 

「無礼」と「無礼」とのせめぎあいは、大人がすることではありません。

トランプが始めたなんとかファーストが遠因であることは確かでしょう。

政治家の質が劣化しています。

 

日本政府の船頭は誰かといえば、首相でしょう。

どうするのでしょう。

相手のボールを待つだけなのでしょうか。

相変わらず出口戦略がありません。

政権に賢者はいないのでしょうか。

せめて喧嘩両成敗になればよいのですが。

 

※お読みいただきありがとうございました。



最新の画像もっと見る