イエローマーカーを右から左へ歩きました。
石碑がいっぱいあります。有名無名を問いません。
ぽつりぽつりと雨が降ってきました。
三輪山玄賓庵の門前。参拝して通過です。
石仏もあちらこちらに
山中に入り次の村へ
元伊勢といわれる桧原神社ではボランティアガイドさんが説明中です。
鳥居越しに二上山が見えます。夕日が美しいでしょうね。
この辺り . . . 本文を読む
5年ぶりの山の辺の道です。
近鉄鶴橋駅で乗車、桜井駅で下車します。
アウトドアを楽しもうという人がいっぱいです。
山の辺の道を南から北上します。
桜井駅前です。
5年前とあまり変わっていません。
仏教公伝の地です。公伝とはこちらからどうぞ
三輪山が見えてきました。
大和川の上流です。
西(遠く大阪湾につながる)を見ると二上山(右)と葛城山(左)です。
. . . 本文を読む