NHKって、とても日本的だと思いませんか。
まず、政治にはとても弱腰です。
同調圧力が強いです。
このような放送局には宮内庁報道がよく似合います。
例えば、安倍総理の辞任表明への政治部の岩田記者の発言です。
私には宮内庁担当記者かと思いました。
「長い間、ありがとうございました」的発言でした。
いつも近くで接しているとこのような発言になりがちです。
ストックホルム症候群です。
私 . . . 本文を読む
今日も8月末日とは思われないような暑さです。
こんな時期にランニングをするのかと、自らにも問いかけています。
ところが自宅で過ごすよりよほど涼しいのです。
日蔭や緑陰を利用して走ればとても快適です。
いつものように、まずは朝の挨拶です。自分の名を告げての声掛けです。
声を上げなければ存在しないと同然です。
感染対策も万全を期します。
準備体操も念入りに。
モットーは、
無理をしま . . . 本文を読む
新規感染者数が減少しています。どの程度で収まるかがポイントだと思います。
重症者、死亡者は高いままです。
線グラフのカタチは急な上昇、なだらかな下降です。これが行動自粛のレベルと相関関係にあるようです。
真夏という感染予防には好条件のはずですが。
これからどうなっていくのか、予想がつきませんね。
第1波の時のように一旦は収まるのか、それともこのまま続いて第3波に見舞われる . . . 本文を読む