goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

ジモトを知る。 岡山大空襲 1945年6月29日未明

2014-06-09 18:00:49 | 岡山
6月になると、岡山市民は空襲のこと、戦争のことを考え始めます。 毎年、6月から8月まで、忘れてはならない歴史を学ぶ季節です。 テニアン島を飛び立ったB29爆撃機138機は、69年前の6月29日午前2時43分から午前4時7分までの1時間24分にわたって、岡山市街に約883トンの焼夷弾を投下しました。市街地の3分の2を焼き払い、1700名余りの人が犠牲になりました。 テニアン島は爆撃機150機以上が . . . 本文を読む