goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

資料:高梁で「山田方谷の世界」展

2009-05-04 13:43:52 | 岡山
山田方谷は、備中賢人と呼ばれる人物。 長岡藩・河井継之助の師としても知られている。 6月28日まで、開かれているというから見に行かなくてはなりません。 以下は山陽新聞WEBより:  備中松山藩の藩政改革を成し遂げた山田方谷(1805―77年)の遺徳をしのぶ「山田方谷の世界」展(高梁市など主催)が同市原田北町、市歴史美術館で開かれている。郷土の偉人の書や遺品が飾られ、歴史ファンを魅了し . . . 本文を読む

「遥かな絆 第3話」と、「JAPANデビュー」

2009-05-04 06:51:51 | 戦争を語り継ぐ
土曜日は、「遥かな絆 第3話」。 日曜日は、「ジェロ」君のシンデレラ物語と、「JAPANデビュー」を観た。 すべてがNHKというのも偏向しているかも。 この3つの番組は、日本人の近現代史として、関連づけられる。 「JAPANデビュー」は、大日本帝国憲法の作成作業(制定以前)から、政党政治の終焉までを俯瞰していた。 政党人「犬養木堂の妥協」が興味深かった。 「遥かな絆」は、政党政治の終焉以降の軍 . . . 本文を読む

2032年に厚生年金の積立金がなくなる!

2009-05-04 05:47:06 | 国民と国会と政治
ある国会議員のブログより: 「今回の国の回答では、   過去10年の平均実績で計算すれば、   「2032年に厚生年金の積立金がなくなる」。   つまり、今の年金制度が維持できないとのこと。   また、過去20年の平均実績で計算すれば、   「2050年に国民年金の積立金がなくなる」。   つまり、年金制度が維持できないとのこと」。 毎日新聞記事より: 年金制度:経済前提過去10年平 . . . 本文を読む