宮内岩太郎―療養所と岡山孤児院をつなぐ。 2008-10-28 22:25:00 | ハンセン病 『足跡は消えても ハンセン病史上のキリスト者たち』森幹朗著を 読んでいると、という言葉が枕言葉になっている今日この頃です。 宮内岩太郎(1871~1944)は、香川県の高松市生まれ。16歳の時に洗礼を受けた。 香川県庁勤めをしていたが、1905年には岡山孤児院に移っている。 当時、岡山孤児院は全国的に有名になっており、クリスチャンの彼には働きがいの ある職場に思えたのではないか。就職後、さっそ . . . 本文を読む