1945年6月29日夜、140機のB29が岡山の街を襲った。
岡山市の中心部は文字通り焦土と化し、死者は1700名余りに上った。
その時代の写真や遺留品が駅前で展示されていた。
入り口正面には、天井に届かんばかりの大きな写真が2枚並んで展示されていた。
米軍が、空爆前と空爆後の写真である。
その写真の精密さには驚く。まるでグーグルの写真と同じだ。
米軍には、専門の写真部隊がいたという。
この写真 . . . 本文を読む
手元に2冊の本がある。
とても刺激的な本である。裁判員になる可能性がある私たちには必読の本かもしれない。
裁判員は重大な犯罪にも関わることになっている。
例えば、秋葉原事件のようなケースも関わるかもしれないのだ。
被害者感情を考えれば極刑という判決が当然と考えてしまいがちだが、
ことはそう簡単ではない。
そのことを根拠を持って教えてくれる本である。
1.「犯罪精神医学入門」 福島 章 中公新 . . . 本文を読む