大原孫三郎(以下、孫三郎)の岡山での知名度の高さは
大変なものである。
繊維業界の雄であるクラレの創業者であるばかりか、
倉敷美観地区の中心に、世界的コレクションを保有する
大原美術館をつくった地元の大功労者として、今でも
人々に語り継がれている
企業や文化にとって継続性がいかに重要であるか、彼の
業績をみれば明らかである。
その点においては、十次とは正反対である。
しかし、それゆえ孫三郎が偉大 . . . 本文を読む
金曜洋画劇場を観ることはあまりないが、
昨夜は観てしまった。
この映画、3年ほど前に、市の生涯学習センターで観た覚えが
ある。しかし、ほぼ忘れていた。最近よくあることで特別な
ことではない。
それでも、ほぼ忘れる要因は他にもあるような気がする。
岩清水日記のサブタイトルにあるように、この3年前、
会社人間から地域人間に移ったのが私。
視点がまるでかわりました。
主人公サムがまるごと地域人間であ . . . 本文を読む