いつも不思議だった。美しいものを見ると、みんな美しいという。
例えば、紅葉を見ている日本人、隣にいる外国の人々も同時に
美しいという。嗜好はある。文化で嗜好も変わる。
しかし、自然の美しさには、すべての人間が感動する。
これは、理解という次元ではない。もっと深い無意識の共有である。
昔の心理学者がいった「普遍的無意識」なのかもしれない。
今日、美しい夕陽を見ながら歩いていて「この美しさの共有」が . . . 本文を読む
いまや、国技から、国際技になった相撲。
新たなヒーロー登場に、福岡が揺れる。世界にはすごい力士がいる。
彼が日々観ているVTRが違う。千代の富士と貴乃花だとさ。
器の大きさなら、この稀代の先輩たちをしのぐ。
解説者もコメントに困っている。
私なぞ、いうこともない。なんとか見逃さないように、5時を
回ると時間作りに四苦八苦。
さすがに魁皇戦には息が上がっていたが、勝ってしまった。
明日は朝青龍、今場 . . . 本文を読む