★ Zoom Up ☆ KOFU 市民レポート ★

甲府市の市民レポーターがこうふの話題をお届け!

甲府のもろこし・きみひめ!

2024-06-21 14:17:45 | 紹介

風土記の丘もろこしフェアに行きました


こんにちは   市民レポーターの武居みおです

7歳と5歳の2児のママ目線で、子供と一緒に、家族と一緒に出かけたいなと思う甲府市のスポットを紹介していきたいと思います。

今回は、令和669日に中道地区にある、風土記の丘農産物直売所で行われた風土記の丘もろこしフェアを訪れた様子をレポートします。中道地区の特産であるスイートコーン「きみひめ」や「ゴールドラッシュ」がお得に買えるとあって、とても混雑していました。

10時過ぎに着いたときには、もろこし購入列は完売で並べず、人気の高さが伺えました

箱買いする多くの人で賑わっています。地方配送も取り扱っているようでした

たくさんのもろこしを運搬しています

きみひめの無料試食があったので、頂きました。茹でただけなのにしっかり甘くておいしく、子どももペロリと食べてしまいました

続いて、焼きもろこしの販売列に並んでいたのですが、残り40本しかないとアナウンスがあり、買えませんでした。本当に大人気なのですね

 直売所の中にもさくらんぼなどの農産物が売っており、食事処ではきみひめを使ったもろこしソフトを売っていたので購入しました。すりつぶしたもろこしがソフトクリームと混ざり合い、甘さも追加されてとても美味しかったです。

ニュースで確認したところ、午前3時半から開店を待っていた方もいたほど人気のイベントだったようです。来年伺う際は早めに行こうと誓いました。「ゴールドラッシュ」は知っていても「きみひめ」は知らなかったという方もいるのではないでしょうか?私も初めて食べましたが、こんなに美味しいもろこしを甲府で育てているとは思いませんでした。フェアはこの日のみでしたが、これからも旬の味を楽しみたいと思います

*****************************************

風土記の丘農産物直売所 

 https://fudoki-nakamichi.com/

甲府之証については

 https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shoko/kofunoakashi.html

*****************************************

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲府5月のバラ祭り:訪れるべ... | トップ | 昭和の時代にタイムスリップ »
最新の画像もっと見る

紹介」カテゴリの最新記事