★ Zoom Up ☆ KOFU 市民レポート ★

甲府市の市民レポーターがこうふの話題をお届け!

「睡眠」と「健康」の知恵袋講座に行ってきました♪

2023-07-03 11:23:26 | 紹介

〜本と歩こう(48)〜


こんにちは。市民レポーターの 杉浦玲子 (すぎうら れいこ)です。

今回は6月14日(水)に東公民館で行われた、「睡眠」と「健康」の知恵袋講座』のご報告です

講師は、鷹取八重子さん。(たかとり やえこ/明治安田生命チーフ・コンシェルジュ)

年齢を経るにつれて増えていくという、睡眠の悩み。

「寝つきが悪い」「夜中に目が覚める」など、人によって悩みはさまざま。

こちらの講座では、3つのステップで自分に最適な睡眠を考え、「よい睡眠」のための生活リズムを整えることを目標にしています。

 

3つのステップ

  1. 睡眠についての正しい知識を「知る」

  2. よい睡眠をとるための方法を「実践する」

  3. 自分にとってのよい睡眠を「実感する」

ステップ1では、まずクイズ形式で睡眠についての正しい知識を確認。

さらに、体内時計の睡眠タイプ(朝型・夜型)を自己診断。

「よい睡眠」につながる行動をしているか?自分の生活をふりかえることが大切なんですね。

ステップ2では、「よい睡眠」のための光・音・香りなどの環境や、食事・入浴・運動などの行動について学習。

イスに座ってできる軽体操やラジオ体操で、心も体もリラックスさせます。

最後のステップ3では、昼寝を含めた「よい睡眠」を組み立てます。

大切なのは、「過去や他人と比べるのではなく、今の自分に最適な睡眠を見つけること」。

 

健康で充実した生活を送れるように、体内時計と生活リズムを整えていきましょう

 

本と歩こう(48

『ねむりのはなし』

ポール シャワーズ作 

ウェンディ ワトソン絵

神山 潤・神山美恵子訳

福音館書店

初版:2008.10.1

出版社の許諾を得て書影を使用しています

 

「あかちゃんにも こどもにも おとなにも ねむりは みんなに たいせつです。」(本文より)

すべてのいきものにとって、大切な「ねむり」。

どうして「ねむり」が大切なのか?

ねむらない実験をした研究者にとっても、その理由ははっきりとはわかっていません。

「でも、げんきで きもちよく すごすためには ねむりが たいせつだとういうことは わかりました。」(本文より)

心地よく、やさしい「ねむり」へといざなってくれる一冊です。

 

取材へのご協力、ありがとうございました―

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする