名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

梅雨入りの兆し

2024年06月20日 | 暮らし

朝から雲に覆われて、今にも雨が降り出しそうな空模様だった。


木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、午前中は荒子観音寺の教室で
彫刻をした。

第三木曜日は、円空仏体験教室で使う教材作りをしている。
ヒノキ材を三角柱に割り、千面菩薩の胴体と頭部を作る。

胴体と頭部の比率や、顔面の角度、衣紋の位置など、円空仏の
すべての基本要素が詰まっているので、会員にとっても大切な
基礎練習の機会になっている。


今日の最高気温は、久し振りに30度を切ったが、湿度が高く
蒸し蒸しとして体感的には真夏日より体に堪えた。

梅雨前線が北上中で、身体も気分も湿りがちになる、嫌な
梅雨の季節がやってくる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンカン照りの野良仕事 | トップ | 夏至の梅雨入り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教材 (ryo)
2024-06-20 22:20:31
教材作りとしていろんなものを
作られているのですね。
菩薩様の頭部分や胴体など、、。基礎的な
ことを繰り返されると実力がつきますね。
そう感じます。
返信する
千面菩薩 (nko)
2024-06-21 06:06:25
ryoさん
教材を使う機会が多いので、常に補充を
しております。
簡素化された像ゆえの難しさはありますが、
教材作りは、良い勉強にもなっています。
返信する

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事