昨日の夕暮れ時に、名駅・高島屋の三省堂から、何気なく外を見たら、御嶽山の噴煙が高く上っていた。
最近は煙が分からないほどに落ち着いていたが、久しぶりに豪快な噴煙を見せてくれた。
現在は警戒レベル2まで引き下げられ、山麓のスキー場は再開され、9合目までの登山は許されている。
降灰で雪面が灰色に覆われたり、噴石が飛んできたという話は聞かないので、火山活動は低下しているものと思っていた。
昨今の地震や噴火情報を目にしたり、レベル1から突然の大噴火を思い起こすと、つい噴煙から噴火を連想してしまう。
今朝も冷え込みが強く、下園公園の池に氷が張っていた。
堀川端の四季桜は、いくらか色が褪せてきたが、蕾も残っているので、もうしばらくは楽しめそう。
工事現場の朝は早く、8時には朝礼が終わり、それぞれの持ち場についている。
納屋橋再開発現場は、地上部分の工事に入ったので、進み具合がよく分かる。
御園座共同ビルは基礎部分が終わったようで、間も無くタワークレーンがフル稼働することだろう。
みたかったです!!!
桜島も爆発、「火山列島」の名にはじませんね。
御嶽山、我が家の近くの歩道橋から澄んだ冬空に何度も見たことあります。
噴煙はなくても感激でした。
安いコンデジではうまく撮れませんが、白銀の
御嶽山の噴煙は迫力がありました。
今の季節は遠い山を眺望できるチャンスです。
伊吹山や鈴鹿の山は雪が少なく、ちょっと
物足りないです。
最近、火山が活発ですが
御岳山はまだ噴煙をあげているのですね~
思い出します。自然の猛威を…。
忘れた頃にやって来るので、油断はできませんね。
前回はレベル1からの大噴火でした。
自然の気まぐれは予知が難しいし、猛威にいつも
晒されます。