今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

トマトは「脳卒中予防」によろしい

2012-10-10 14:02:38 | Etcetera
Tomatoes are 'stroke preventers'
(トマトは「脳卒中予防」によろしい)
BBC:9 October 2012 Last updated at 00:20 GMT
A diet rich in tomatoes may reduce the risk of having a stroke, according to researchers in Finland.

フィンランドの研究者等によれば、トマトたっぷりの食事で脳卒中になるリスクを軽減出来るかもしれません。


They were investigating the impact of lycopene - a bright red chemical found in tomatoes, peppers and water-melons.

フィンランドの研究者達はリコピンの効果を研究していました。

A study of 1,031 men, published in the journal Neurology, showed those with the most lycopene in their bloodstream were the least likely to have a stroke.

1,031人の男性が参加した研究の結果、血中のリコピン濃度が最も高い人は最も脳卒中になり辛いことが明らかになりました。

The Stroke Association called for more research into why lycopene seemed to have this effect.

The Stroke Associationは、リコピンがこのような効果を持つ理由を調べる研究を更に実施するよう呼びかけました。

The levels of lycopene in the blood were assessed at the beginning of the study, which then followed the men for the next 12 years.

研究の始めに参加者の血中のリコピン濃度が測定され、その後12年間に亘って追跡測定されました。

They were split into four groups based on the amount of lycopene in their blood. There were 25 strokes in the 258 men in the low lycopene group and 11 strokes out of the 259 men in the high lycopene group.

参加者は血中のリコピン濃度によって4つのグループに分けられました。
リコピン濃度の低い男性258人中、25件の脳卒中がありました。
リコピン濃度の高い男性259人中では11件でした。

The study said the risk of stroke was cut by 55% by having a diet rich in lycopene.

この研究により、リコピンが豊富な食事をすることで、脳卒中のリスクが55%低減出来ることが明らかになりました。


'Major reduction'(大幅な減少)

Dr Jouni Karppi, from the University of Eastern Finland in Kuopio, said: "This study adds to the evidence that a diet high in fruits and vegetables is associated with a lower risk of stroke.

クオピオにある東フィンランド大学のJouni Karppi博士は次のように語りました。
「この研究は、果物や野菜が豊富な食事は脳卒中のリスク低下と関連性があるとする証拠を更に裏付けた」

"The results support the recommendation that people get more than five servings of fruits and vegetables a day, which would likely lead to a major reduction in the number of strokes worldwide, according to previous research."

「これまでの研究に基づく、世界中で脳卒中の大いなる削減につながる可能性があるので、一日に果物と野菜を5品目以上食べるように、というアドバイスを、今回の研究結果は裏付けています」

He said lycopene acted as an antioxidant, reduced inflammation and prevented blood clotting.

リコピンが抗酸化剤として、炎症を軽減したり血液凝固を予防したりしている、と博士は言います。

Dr Clare Walton, from the Stroke Association, said: "This study suggests that an antioxidant which is found in foods such as tomatoes, red peppers and water-melons could help to lower our stroke risk.

The Stroke Associationのクレア・ウォルトン博士はこう述べました。
「今回の研究結果は、トマトや赤ピーマン、スイカなどに含まれる抗酸化剤が脳卒中になるリスクを低減することを明らかにしました」

"However, this research should not deter people from eating other types of fruit and vegetables as they all have health benefits and remain an important part of a staple diet.

「とはいえ、本研究の結果によって、他の果物や野菜を食べないようになることがあってはなりません。というのも、どれも健康に良いものであり、主食の重要な一部に変わりないからです」

"More research is needed to help us understand why the particular antioxidant found in vegetables such as tomatoes could help keep our stroke risk down."

「トマトなど特定の野菜に含まれる特定の抗酸化剤が脳卒中を予防する助けになる理由をより良く理解するために、更なる研究が必要です」









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。