今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

小泉首相硫黄島へ行く@テレグラフ

2005-06-20 10:31:54 | Telegraph (UK)
日本の外交戦略の下手糞加減が存分に現れた記事。日本のPR戦略の欠落が顕著な記事。日本の売国奴の活動が効果的であった事を示す記事。ええい、腹が立つ!

…ま、反日排日BBCのような、まるで朝鮮メディアを思わせる感情的記事ではないだけましだろうが…しかし気に食わん。

2. Japan honours US dead at Iwo Jima
By Colin Joyce in Tokyo
The Telegraph: June 20, 2005

Junichiro Koizumi yesterday became Japan's first serving prime minister to visit Iwo Jima in what analysts say is an effort to counter his image as a nationalist and revisionist.
(昨日小泉純一郎は、硫黄島を訪れた初の日本総理大臣となった。アナリストによれば、これは彼のナショナリストであり修正主義者という彼のイメージ覆す為の努力だそうだ。)

He made his visit during a ceremony marking one of the Second World War's most symbolic battles in which American troops first captured Japanese territory 60 years ago. The moment was caught in an iconic photograph of troops hoisting the Stars and Stripes on the island's peak, Mount Suribachi.
(60年前にアメリカ軍が最初に占領した日本の領土での、第二次世界大戦の最も象徴的な戦闘の一つを記念する式典の間に、彼の訪問は行われた。この瞬間は、島の最高峰である擂鉢山に星条旗を立てる兵隊の象徴的な写真に収められた。)

Mr Koizumi joined about 100 bereaved Japanese and representatives of the American army in Japan to pay his respects.
(小泉氏は約100名の日本人遺族と在日アメリカ軍代表に混じって敬意を表した。)

He said: "Over 28,000 Japanese and American lives were lost on Iwo Jima. I believe today's peace and prosperity is built on their noble sacrifice. Since the Second World War, Japan has never once participated or become involved in war and has maintained peace.
(彼は効果たる。「硫黄島では、28,000名以上の日本兵及びアメリカ兵の命が落とされた。私は今日の平和と繁栄が彼らの貴重な犠牲の上に築かれていると信じている。第二次大戦から、日本は一度も戦争に加担も参加もせず、平和を保っている」。)

"From now on, too, we must never forget the tragic lessons of war. We must progress towards friendly relations between nations and must actively strive to create lasting world peace."
(「これからも、我々は戦争の悲劇の教訓を決して忘れてはならない。我々は国家間の友好的関係を目指して進まなければならず、また、世界平和持続の為に積極的に努力しなければならない」。)

Mr Koizumi also laid a wreath at the island's memorial to the 7,000 American soldiers killed in the one month battle in February 1945. The tiny island, around 800 miles south of Tokyo, is now a Japanese military base. The islanders were moved to the mainland after the war.
(小泉氏はまた、1945年2月に一ヶ月に及んだ戦闘の中で戦死したアメリカ兵7,000名の記念碑に花輪を手向けた。この小さな島は東京の南約800マイルにあり、現在日本軍基地である。島の住民達は戦後移住させられた。)

Mr Koizumi has been attacked, especially in China, for repeatedly visiting Tokyo's controversial Yasukuni shrine. The shrine commemorates executed war criminals alongside 2.5 million Japanese war dead.
(問題の靖国神社への度重なる参拝の為、小泉氏は特に中国から攻撃されている。この神社は250万人の日本の戦死者と共に、処刑された戦争犯罪者を祀っている。)

He has sought to explain that Japan is a pacifist country and that he visits Yasukuni only to pray for world peace and for the souls of all those killed
(日本は反戦国家であり彼の靖国参拝は世界平和と英霊を祈る為のものだと説明している。)

His visit to Iwo Jima is also seen as an attempt to stress that he is a man of peace rather than an admirer of Japan's wartime leaders. He has recently paid respects at Tokyo's Chidorigafuchi memorial to unknown soldiers, which is not tainted with the controversy of nearby Yasukuni.
(彼の硫黄島訪問もまた、彼は日本の戦時中の指導者を敬愛する者というよりも平和の人であると強調する試みと見られている。彼は最近、無名戦士の為に建てられた東京の千鳥ヶ淵戦没者墓苑に御参りした。これは近くにある靖国神社の紛争によって汚されてはいない。)

Mr Koizumi went to Moscow for VE Day last month, which previous Japanese prime ministers have not attended. Next week he will visit Okinawa, south-western Japan, where memorial services traditionally emphasise the waste of lives caused by Japanese militarism.
(小泉氏は先月のVEデイ(ヨーロッパ戦勝利の日)にモスクワを訪れた。これまでの日本国首相は出席した事がない。来週、彼は日本の南西に位置する沖縄を訪れる。ここでは、日本軍国主義によって無駄にされた命を強調する事が伝統の記念式典が行われる。)





↓少しでもお役に立ちましたら是非。

イラン、北朝鮮にバンカー建設指南を依頼

2005-06-13 11:19:17 | Telegraph (UK)
1. North Korea to help Iran dig secret missile bunkers
By Con Coughlin
The Telegraph: June 12, 2005

Iran is secretly negotiating with North Korea to build a network of underground bunkers to conceal its clandestine nuclear weapons project.
(イランは極秘に、極秘核兵器プロジェクトを隠すための地下バンカー・ネットワーク構築の為、北朝鮮とネゴを行っている。)

え?イランって本当に核兵器プロジェクトを進めていたんですか?アメリカの中東占領政策の一環としてのガセネタだと思っていたのですが…。

イランの要請により、北朝鮮の高官を含む建設の専門家が現地入りしたとか。勿論、この人物は北朝鮮で行われている核兵器プログラムにおける地下実験施設の建設にかかわっているとされています。現状では、北朝鮮は喜んでイランを手助け(直接、もしくはイランの建設会社を支援する形で)するつもりのようです。テレグラフによれば、北朝鮮は核兵器の地下実験施設如何に関係なく、以前から穴掘りは得意だったようで、これまでにもイラク、シリア、リビアへ向けて軍事用のトンネル採掘機器を送り込んでいます。一方、イラン側のプロジェクト担当は、革命守護隊(Revolutional Guards…訳はこれでダイジョブ?)。既に数十の建設会社と相談しているとか。

この情報の出所ですが、IAEAだそうです。アメリカのCIAじゃないだけ、信憑性が高くて余計にイヤですね…。

"The Iranians are clearly feeling the heat over their attempts to build a nuclear bomb," said a senior Western intelligence official last week. "They are desperate to keep the bomb-making part of their programme secret." Iran insists that it is interested only in developing peaceful nuclear energy, but American and British officials are convinced that Teheran is working on a clandestine nuclear weapons project.
(「イランは核兵器を作る試みへの熱を明確に感じている」と、西側情報部員が先週語った。「核兵器政策段階を秘密にしておく為に必死だ」。イランは平和目的の核エネルギー開発にのみ興味があると強く主張しているが、アメリカとイギリス当局者は、テヘランが極秘核兵器プロジェクトを進めていると確信している。)

結局、米英の情報局がインテリジェンスを流しているのですが、それでもね、IAEAのように情けない(各国指導者の皆様!北朝鮮を説得してください!…はないだろうが…)ところが「どうやら作ってるようだぞ」と言っているのですから、イラクの大量破壊兵器の疑惑の段ではないでしょう。実際問題、ないないやってない、と核兵器開発を否定し続けたイランですが、2年前に物証が見つかっているわけですからね…。

The Iranians have long admired the North Koreans' ability to conceal their own nuclear weapons programme, despite being under constant surveillance by United States spy satellites. Last week, in the most detailed discussion by the regime of its nuclear capabilities, the vice-foreign minister, Kim Gye Gwan, told an American television channel that Pyongyang had enough nuclear weapons to resist an attack on the country by the US, and was building more. "As for specifically how many we have, that is a secret," he told ABC in an interview.
(イラン人達は長い間、アメリカのスパイ衛星から四六時中偵察されているにも関わらず、北朝鮮の核兵器プログラム隠蔽能力に憧れている。先週、政権による核兵器能力の最も詳細な会談で、Kim Gye Gwan副外務大臣は、アメリカのテレビに平壌はアメリカからの攻撃に耐えられるほどの核兵器を保有しており、更に生産するつもりだと語った。「正確に幾つ持っているか、は、秘密だ」とABCのインタビューで述べた。)

これはあちこちのメディアで流されていましたね…。

さて、ではここから一気に原文+訳文を掲載しますので、六カ国協議の難航状況と頭の中で比較しながら読んでみて下さい(イランを北朝鮮、テヘランを平壌に置き換えても十分に通じる内容です:苦笑)。

The Pentagon estimates that North Korea has gathered enough material for at least six plutonium-based bombs since expelling IAEA inspectors more than two years ago. US officials privately concede that they still do not know their precise location.
(国防省は、IAEA捜査官を2年以上前に追放してから、北朝鮮が最低6個のプルトニウム爆弾に十分な原料を収集したと見積もっている。アメリカ当局者は個人的に、それらの正確な位置をまだ突き止めていないと認めた。)

The Iranians have tried to build their own underground facilities but these were quickly discovered by IAEA inspectors. Now Teheran wants help to build a large new network of tunnels and caves at a secret location in central Iran.
(イランは自身で地下施設を建設しようとしたが、これは直ぐにIAEA捜査官に発見されてしまった。現在テヘランは、イラン中央部の秘密の場所に、巨大で新しいトンネルや洞窟のネットワーク建設を望んでいる。)

According to Western intelligence reports, the first stage of the proposed project would involve the construction of 10,000 square metres of underground bunkers. Each bunker would be divided into spaces of 1,000-2,500 square metres, big enough to house the equipment needed to produce weapons grade uranium.
(西側情報筋によると、プロジェクトの第一段階は、1万?の地下バンカー建設が含まれる。それぞれのバンカーは、兵器用ウラン生産に必要な機材を置くのに十分な、1,000-2,500?に分けられる。)

In recent months, Teheran has engaged in a dangerous game of brinkmanship. Last week, it threatened to withdraw from talks with Britain, France and Germany - the so-called EU3 - on eliminating the more controversial aspects of its nuclear programme, such as processing weapons grade uranium.
(ここ数ヶ月、テヘランは崩壊寸前の危険なゲームに関わっている。先週、イランは、より問題の大きな兵器用ウラン精製などの核兵器プログラムに関わる行動を断念する事に関する、イギリス、フランス、ドイツ(EU3と呼ばれる)との協議から撤退すると脅した。

Iran agreed to suspend its enrichment programme last year following detailed negotiations with the EU3, but last month provoked a diplomatic crisis when it threatened to continue its efforts to enrich uranium.
EU3との細かな折衝の後、イランは昨年濃縮作業を延期する事に合意したが、昨月ウラン濃縮作業を継続すると脅し、外交危機を引き起こした。

Western intelligence officers now believe that the Iranians are trying to string out the EU3 talks in order to give themselves time to hide those elements of the programme that they do not want to declare.
(西側情報筋は現在、申告したくないプログラムの要素を隠蔽する時間を稼ぐ為に、イランはEU3協議を引き伸ばそうとしていると確信している。)

Teheran has co-operated with North Korea on developing long-range ballistic missiles and bought a number of North Korean No-dong missiles, which were used to develop Iran's own Shahab-3 missile system.
(テヘランは長距離弾道ミサイル開発で北朝鮮と協力し、イラン製のシャハブ-3ミサイルシステム開発に使われた北朝鮮のノドンミサイルを幾つも購入した。)

The Iranian embassy was last night not available for comment.
(昨夜、イラン大使館はコメントに応じられなかった。)

イギリス、フランス、ドイツで立ち向かってもこれなら、最初から北朝鮮の核開発を潰す気のない国が2(ないしは露西亜を含めて3)も加わっている六カ国協議の行く末なんぞ、最初から見えておるわ(ぺっ)。特にさ…赤字の部分…良く頭に刻んでおいたほうが良いですねえ。北朝鮮がノラリクラリを1年以上続けている今となっては…ちゃいまっか?


↓少しでもお役に立ちましたら是非。


それでも中国株を買いますか?

2005-06-04 12:33:19 | Telegraph (UK)
あ~…今日もニュースが多いぞ。中国への投資を未だに自身のサイトでも奨励しているFTはこんな事書けないだろう。

5. Capitalism's stock keeps falling for new investors
Reports by Richard Spencer in Beijing
The Telegraph: June 4, 2005

China's ruling Communist Party is facing an unlikely new challenge, from young professionals disillusioned with collapsing share prices on the country's stock markets.
(中国の政権を握る共産党は、株価の崩壊する同国の株式市場に絶望した若きプロフェッショナル達からの、あり得ない新たなチャレンジに直面している。)

In one of the great ironies of globalisation, China's capitalist stock exchanges have sunk lower and lower even as its economy takes over ever bigger chunks of world trade. With them have gone fortunes made in the country's early reforms, as well as the savings of millions of small investors. At risk also is China's economic stability, as it grapples with a financial system many believe is not strong enough to sustain its staggering growth.
(国際化の偉大なる皮肉の一つは、今までにない大規模な世界貿易を同国の経済が占領しつつありながらも、中国の資本主義者の株式取引が下降し続けた事だ。何百万人もの少額投資家の貯金と同じく、国の改革の初期に築かれた財産は、それと共に去ってしまった。経済システムの取組みも、多くの人が恐るべき成長を維持する為に十分強固だと信じていないので、中国経済の安定性のリスクも同様にリスクに面している。)

損な状況の中で出された民営化案とそれに伴う株式の試売に関するアナウンスは、思わぬ事態を…(禿嗤)。なんと8年来の最安値!通常であれば、NTTのように、みんな殺到して、それに伴って市場全体も活性化するものですが、中国ではその真逆。

そういえば、中国株のセミナーやらなんやらを連日連夜ぶちかましていた証券会社やら経済番組は、どうして大々的に騒ぎ立てない?静かすぎるじゃあないか。そして、それに乗って、せっせと稼いだ金を共産主義者の株式市場(悪いジョークじゃないか、これそのものが)に投じてしまった人々は、一体今どうしているのか?他人事と嗤う気分ではないです、本当に…いくら自己責任とはいえ、ね。

"There's a feeling of disaster," said Luo Jianping, an unemployed former fund manager who got rich in the 1990s and is now seeing his money disappear again. "The government has lost its credibility."
(「災難のような感覚がある」と、失業中のファンドマネジャーLuo Jianping氏が語った。彼は90年代に大金持ちになり、今、その金が消滅してゆく様を眺めている。「政府は信頼を失った。」)

1990年代初頭、上海とシンセンで株式市場が開設され、なんと7千万人もの人間が株を買いあさったそうです。勿論、このLuo氏もその一人。彼らは80年代に欧米を席巻したヤッピーとよく比べられます。中国版ヤッピーは彼らよりも早く財産を築きましたが、まあ、なくすのも早かった、と。

そして今、上場不適格企業4社が上海株式市場に上場というアナウンスが流れ、怒り狂っているわけです。既に暴落した株式市場へ誰も欲しくもない株の雪崩。皆が恐怖するのも当然です。

Mr Luo and 40 others called for the scheme to be scrapped, and also daringly called for the resignation of the head of China's Securities Regulatory Commission, which oversees the markets. He has received no reply.
(Luo氏他40名は、この計画を潰そうと呼びかけ、市場を見通すべき中国株式管理機構のトップの辞任を無謀にも呼びかけた。回答はない。)

そらそうですよ。外国人記者を拉致ったと欧米からギャンギャン吼えられても蛙の面に何とやら、の中共が、虫けらと考えている中国人民の声なんぞに耳を貸しますか。

経済を開放したとき、中国は混乱を避けるために、ゆっくりと民営化を進める方策をとりました。が、これは外資系企業の占領状態を許してしまいました。今でも中国の輸出の半分以上は外資系企業によって生産されております。

その一方で国営企業は赤字になり、市場を利用してほんの少し株式を販売しましたが、これは現金を得るためだけ。効率化とか利益を生み出すようにしようとか、そんな事は考えもしなかったようです。そんな環境の中、中小企業は地方政府と癒着し、大企業の状況はマシではあるが、同じような腐敗が存在するのです。

挙げ句の果てに…これらの企業はしばしば上海と香港の両株式市場に上場。けれども、上海と香港の株式市場の株価の差は恐ろしいものになっています。これは、為替のコントロールや“中国熱”が原因。長年、経済システムが完全に切り離されており国際競争に中に残ったままの香港市場は、嫌われてしまったわけです。

政府の試売はこのボトルネックを壊す試みだそうですが、さてはて…経済システムが云々という問題ではないでしょうに。WTO加盟が中国を変えられなかったように、これだって効き目は殆どないような気がしますけれど。

Analysts say there is now little choice but for China to bite the privatisation bullet fully. Without it good companies will never be able to raise the cash to expand and employ the millions of workers the bad firms are laying off in any case.
(アナリストは、中国は民営化を死ぬ気で耐えねばならない今、殆ど選択肢がないと語る。それなくしては、優良企業が現金を得て成長し、悪い企業が解雇する何百万人もの雇用を生み出すことは永遠に出来ないだろう。)


貴方はそれでも中国株を買いますか?



↓少しでもお役に立ちましたら是非。