今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

第一生命、大不況以降最大規模の株式売り出しを発表

2010-03-25 10:59:41 | Telegraph (UK)
これってアンブローズさんが採り上げるようなニュースなんですね。
なるほど。

Dai-Ichi Mutual unveils biggest share offers since the Great Recession
(第一生命、大不況以降最大規模の株式売り出しを発表)
By Ambrose Evans-Pritchard, International Business Editor
Telegraph:23 Mar 2010
Dai-Ichi Mutual Life in Japan is to launch the world's biggest public offering since the Great Recession, raising $11bn (£7.3bn) in the latest sign of returning confidence in global markets.

日本の第一生命は、大不況以来最大小保の株式売り出しを行い、世界市場に信頼性が復活しつつあるという最新の兆しのなかで110億ドル(73億ポンド)を調達する。


The country's second biggest life insurer will follow the path of mutuals in the West by transforming itself into a joint stock company, with ambitious plans to expand overseas.

日本第2位の生命保険会社は、株式会社化を行い、野心的な海外進出計画を持ち、欧米諸国の相互保険会が歩んだ道を辿ることとなる。

It is the largest share offer in Japan since 1998 and the largest worldwide since the Visa's $20bn sale in March 2008, just before the global crisis caused corporations to batten down the hatches. The Japanese market for IPO's almost completely shut last year, with issues reaching just $603m according to Dealogic.

これは日本でも1998年以来最大規模の株式売り出しである。
また世界的にも、世界危機で企業が防御体制に入る直前、2008年3月にVISAが行った、200億ドルの株式売り出し以来最大規模である。
昨年、日本市場で行われたIPOは総額僅か6億300万ドルと、消滅したも同然だった(Dealogic)。

A total of 10m shares will be issued at $1,550 each, with 7.2m will be sold to Japanese and foreign investors and the rest retained by policy-holders. It will be the most widely held stock in the country.

1株1,550ドルで1,000万株が売り出され、そのうち720万株は国内外の投資家に売却され、残りは株主が保有することとなる。
日本で最も多く保有される株式となるだろう。

Mizuho Financial and other Japanese banks have lined to gobble up large chunks of the issue, continuing a practice of equity holdings that has proved a mixed blessing in the past. The cross-holdings in the Japanese corporate and banking system tend to let problems fester.

みずほフィナンシャル他、日本の銀行は大量の買い付けるべく並び、これまで功罪が示されてきた株の持ち合いを継続するだろう。
日本の企業や銀行の株の持ち合い制度は、問題を悪化させる傾向がある。

Japan's economy has rebounded briskly after its calamitous contraction in late 2008 and early 2009, lifted by surging demand in China, Korea and dynamism in emerging Asia. Growth was 3.8pc at an annual rate in the fourth quarter.

日本経済は2008年下旬と2009年上旬の壊滅的縮小の後、中国、朝鮮、アジアの新興国のダイナミズムからの需要急増に後押しされて、迅速に回復した。
第4四半期の成長率は年率にして3.8%となった。

However, the closely-watched "GDP deflator" reached a record low of minus 2.8pc, suggesting that underlying deflationary forces are still tightening their grip. Minutes from the latest meeting of the Bank of Japan show that some members fear that accelerating price falls are becoming "widespread". They said the bank must be ready "to act swiftly and decisively" to stem deflation if needed

だが、注目される「GDPデフレーター」は史上最低の-2.8%に達し、根底に存在するデフレが未だにはびこっていることを示唆した。
日銀の最新の定例会議の議事録によれば、価格下落の加速が「広がりつつある」ことを懸念する委員の存在を示している。
委員等は、日銀は必要な場合はデフレ回避のために「迅速かつ決断力を持って行動する」準備をしなければならないとした。

Under government pressure, the Bank of Japan has already reversed course on plans to exit quantitative easing It relaunched its programme of debt purchases in December, and agreed this month to double the volume.

政府からの圧力を受け、日銀は既に量的緩和策停止計画を破棄した。
12月には国債の買い取りを再開し、今月はその買取額を倍増させることに同意した。

The Greek debt crisis has caused the Hatoyama government to fret over Japan's equally high level of public debt. The IMF expects gross debt to reach 225pc of GDP and net debt to be 110pc "Going forward, the market's capacity to absorb debt is likely to diminish as the population reduces savings inflows," said the Fund.

ギリシャ危機によって、鳩山政権は同じく高水準にある公的債務を懸念している。
IMFは日本の総債務はGDPの225%、純債務は110%に達すると予想している。
「いずれ、国民の貯蓄流入が減るにつれ、市場が国債を買い取る力はなくなりそうだ」

Yoshito Sengoku, the national strategy minister, said on Wednesday that Japan is drawing up plans for debt reduction plan with a clear "numerical target".

仙石由人行政刷新担当相は水曜日、日本は明確な「数値目標」のある財政再建計画を策定中だと述べた。

うっそだぁ(笑)。


サイコパスという名の怖い人々―あなたの隣りにもいる仮面をかぶった異常人格者の素顔とは (KAWADE夢新書)
高橋 紳吾
河出書房新社

このアイテムの詳細を見る

ハトを選んだと思ったら…のフランス版

2010-03-25 10:13:34 | Telegraph (UK)
今では定番の例のヤツですよ、ヤツ。
日本には謎の鳥がいる。その正体はよく分からない。
中国から見れば、その鳥は「カモ」に見える。
アメリカから見れば、その鳥は「チキン」に見える。
日本国内では、その鳥は「サギ」だと思われている。
でも鳥自身は、自分のことを「ハト」だと言い張っている。

個人的な意見だが、私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。
おサルはおサルとしか言いようがないのであります。
本気でおサル上げしてるらしき人がいたような…でもジョークだったんだと思います。

France ditches carbon tax as social protests mount
(フランス:世論の反発高まり、炭素税導入を断念)
By Ambrose Evans-Pritchard, International Business Editor
Telegraph:23 Mar 2010
France is facing its own 'spring of discontent' as strikes shut schools, courts, railways and metro services, and trade unions vowed mass protests across the country.

ストライキで学校、裁判所、鉄道、地下鉄がサービスを停止し、労働組合が全国での大規模デモ実施を誓うなか、フランスは独自の「不満の春」に直面している。


President Nicolas Sarkozy on Tuesday scrapped the country's proposed carbon tax and reshuffled his cabinet in populist tilt after suffering a crushing electoral defeat over the weekend, when his Gaulliste UMP party lost every region other than in its bastion of Alsace and the Indian Ocean island of Reunion.

火曜日、ニコラス・サルコジ大統領は、週末に選挙で大敗を喫した後、大衆迎合路線を突っ走り、炭素税導入案を断念し、内閣改造を行った。
与党UMPは、AlsaceとReunion以外、全ての地域で敗北した。

The vote saw a resurrection of both the Socialist Party and the far-Right National Front, showing how the delayed effects of rising unemployment can change the political landscape long after recession has passed. The jobless rate has risen to 10.1pc, up from 8.7pc a year ago. A quarter of those aged under 25 are out of work.

今回の選挙では、社会党と極右国民戦線の両党が復活。
不況が終わった後も、失業者の増加の後遺症が如何に政治的展望を変え得るかを示した。
失業率は前年の8.7%を上回る10%に達した。
その4分の1が25歳以下である。

The government said its energy tax was being postponed indefinitely in order not to "damage the competitiveness of French companies", fearing that it would be too risky for France to go it alone without the rest of the EU. Brussels has announced plans for an EU-wide tax, but the initiative already looks doomed.

政府は、フランスの単独導入はリスクが高過ぎるかもしれないと懸念し、「フランス企業の競争力を殺がない」ために、エネルギー税の導入は無期限延期とすると伝えた。
欧州委員会はEU全域を対象とする税の導入計画を発表しているが、このイニシアティブは既に暗礁に乗り上げたようだ。

Chantal Jouanno, the environment secretary, said she was "devastated that eco-scepticism had prevailed". France's leading green groups wrote a joint letter to Mr Sarkozy saying they were "scandalised" by his decision, accusing him of tearing up a pledge to put climate change at the centre of his presidency.

Chantal Jouanno環境相は、「エコ懐疑主義がはびこっていることに落胆」していると述べた。
フランスの主要環境団体は共同でサルコジ大統領に、大統領の決断に「愛想が尽きた」とし、気候変動を大統領としての任期の中心に置くという約束を破った、と批判する書簡を送った。

Medef, France's business lobby, said the demise of the carbon levy was a "relief". The tax would have been €17 a tonne compared to around €100 in Sweden, but business feared that this would creep up over time.

フランスの財界団体、MEDEFは、炭素税断念に「安堵した」と伝えた。
想定されていたフランスの炭素税は1トン当たり17ユーロ。
スウェーデンは約100ユーロだ。
しかし企業は、徐々に税率は引き上げられるだろうと懸念していた。

The trade unions said half of all primary school teachers followed the call to strike on Tuesday, though officials said the figure was 30pc. Half the commuter trains were stopped. The CGT union federation said it planned 180 marches across France to protest pension reform. The retirement age in France is still 60, far short of North European levels around 67. The pension deficit will reach €50bn a year by 2020 without radical changes.

労働組合は、全小学校教師の半数が火曜日のストライキ呼びかけに応じたと伝えたが、当局者は参加者を約30%程度とした。
通勤列車の半数が運行停止となった。
CGT労組によれば、年金改革に抗議するデモを、フランス全土で180を計画している。
フランスの退職年齢はまだ60歳であり、北部ヨーロッパの水準である67歳を大きく下回っている。
抜本的改革を行わなければ、年金財政赤字は2020年までに年間500億ユーロに達するだろう。

France has hardly begun to pair back the fiscal stimulus of the last year, though the car scrappage scheme is being phased out in steps. The budget deficit is expected to rise to 8.2pc of GDP this year, with no real austerity until 2011. The country faces the same risks as the UK in delaying retrenchment as public debt surges above 80pc of GDP this year. Fitch Ratings and Standard & Poor's have begun to mutter that France may endanger its AAA status if it fails to act soon, though the Paris clearly has more leeway than London for now.

フランスは昨年の非常経済対策の縮小に殆ど着手していないが、中古車乗り換え制度は段階的に縮小されている。
本年度の財政赤字はGDPの8.2%に達すると予想されており、実質的緊縮政策は2011年まで一切行われない。
フランスは、今年は公的債務がGDPの80%を上回るなか、財政改革を先送りにし、英国と同じリスクに直面している。
フィッチとS&Pは、フランスが迅速な対応を怠ればAAA格付けも危ない、と言い始めている。
尤も、フランス政府は今のところ、明らかに英国政府よりも余裕がある。

France's rigid labour markets tend to delay full recovery from downturns and cause debt to keep rising for longer than in Anglo-Saxon states. Gilles Moec, from Deutsche Bank, said France came through the recession in better shape than most European nations in part because it has a low exposure to exports outside the eurozone. The flip-side is that it risks being left behind by Germany as the rebound in global trade gathers pace.

フランスの硬直した労働市場は不況からの完全回復を遅らせる傾向があり、アングロサクソン諸国よりも長く債務を増やし続ける傾向がある。
ドイチェ・バンクのGilles Moec氏は、フランスは大多数のヨーロッパ諸国よりも良好な状態で不況を脱したが、その原因の一つは、ユーロ圏外へ余り輸出を行っていないことだとした。
別の見方をすれば、世界貿易の回復が加速すれば、フランスはドイツに後れを取るリスクを抱えているということになる。

Le Figaro said Mr Sarkozy's travails reflect the schizophrenia of the public psyche. "The problem is that voters thought they had elected a French Churchill when in fact they were only ready for a MacMillan," it said.

レ・フィガロは、サルコジ大統領の辛苦は大衆心理の被害妄想を映し出していると伝えた。
「問題は、有権者が、実はマクミランしか受け容れる心積もりはなかったのに、フランス版チャーチルを選出してしまった、と考えてることである」

そうだったんだwww
 
チャーチルの強運に学ぶ―断じて絶望するなかれ
ジェームズ・ヒュームズ
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る