今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

フィッチ、英国に警告、ギリシャ救済を疑問視

2010-03-10 17:11:27 | Telegraph (UK)
この間、英国人同僚と話していたら、どうして日本人は英国の国会議員を尊敬しているんだ、と不思議がっていました。
確かにねえ。

卵投げられて我を失い、デモ参加者に顔面パンチ食らわせるような議員とか、もいるのに。
夫婦で議員になって、既に持ち家があるのに、選挙区の借家の家賃をそれぞれ経費で落として、更に議会があるロンドンの借家の家賃も経費で落としたりする議員とか、自宅庭の井戸用に経費で金文字イニシャル入りの蓋作らせたり、宿泊先のホテルの部屋で観たエロビデオ料金落としたり(議員の秘書をやってる議員本人の旦那だったはず)。

結構ろくでもない。同僚曰く、政治家なんてどこでも一緒。
そうだよねー。

でも金のかかる無能政治家よりも、金はかかるけど有能政治家が多い、英国の方が羨ましい(笑)。

そうそう、あと、格付け会社のズルとかポカとか、いつの間に全部無罪放免になったわけ?
格付け会社がなんぼのもんなの?

というわけで記事ですが、色々思うところが出てきちゃう内容だったりしなかったり。

Fitch warns Britain and questions Greek rescue as sovereign risks grow
(ソブリン・リスク増大中。フィッチ、英国に警告、ギリシャ救済を疑問視)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:09 Mar 2010
Fitch Ratings has delivered a serious blow to the credibility of the Government's budget plans, warning that Britain risks a loss of investor confidence and erosion of its AAA rating unless it maps out clear austerity measures.

フィッチは、英国は明確な財政再建策を示さない限り、投資家の信頼を喪失しAAA格付けを損なうだろうと警告して、英政府の予算案に大打撃を与えた。


Brian Coulton, the agency's head of sovereign ratings, said the UK has seen "the most rapid rise in the ratio of public debt to GDP of any AAA-rated country" and is courting fate with its leisurely plan to halve the deficit by the middle of the decade.

フィッチのソブリン格付部長、ブライアン・コールトンによれば、英国は「負債残高のGDP比率の増加がAAA格付け国中最悪」であり、2015年までに財政赤字を半減させるという、能天気な財政再建計画による運命を招きつつある。

"It is frankly too slow, a pedestrian pace. Why the UK thinks it has more time than other countries , we're not sure. This needs to be reoriented," he told the Fitch forum on sovereign hotspots.

「率直に申し上げて、遅過ぎる。何故英国は、他の国よりも自分達には時間があるなどと思っているのか。我々にはわからない。これは考え直さなければならない」と彼はソブリン・ホットスポットに関するフィッチのフォーラムで語った。

A string of European states are stepping up the pace of retrenchment, aiming to cut deficits to 3pc of GDP within three years. The risk is that Britain will soon stick out like a sore thumb, left behind with a shockingly large deficit long after such loose fiscal policy can be justified as a crisis measure. The UK deficit this year is 12.6pc of GDP, the highest among G10 states.

数々のヨーロッパ諸国は削減を強化している。
3年以内に負債比率をGDPの3%以下にしようとしているのだ。
英国は間もなく酷く目立ってしまうかもしれない。
こうした甘い財政政策が危機対策として正当化され得た後も、長い間、甚だしい額の財政赤字を残したまま取り残されてしまうかもしれない。
英国の今年の負債比率は12.6%で、G10最高である。

The Government is clearly counting on a "Korean" recovery, modelled on Korea's fast return to trend growth following the Asian crisis in 1998. It relies on rising output and tax revenues to plug much of the deficit. "This is an optimistic assumption," said Fitch.

英政府は明らかに、1998年のアジア通貨危機の後に成長トレンドへと急速に復活した朝鮮をモデルとする、「朝鮮的」回復をあてにしているのだ。

There is a "distinct possibility" that Britain will face something closer to Japan's 'Lost Decade' when a bursting debt bubble left the country on a permanently lower growth path. "The UK faces the same massive deleveraging by the private sector," said Mr Coulton.

英国が、バブル崩壊後に恒久的低成長路線を進むこととなった、日本の「失われた十年」らしきものに直面する「はっきりとした可能性」がある。
「英国は民間部門による超大規模なデレバレッジに直面している」とコールトン氏は言った。

Separately, Fitch said it is too early to judge whether Greece can deliver on EU austerity demands once the social and political pain begins in earnest. "The first year is fiscally the easiest. Next year they have to cut another 3pc of GDP, and the following year a further 3pc," said Chris Pryce, the agency's Greece expert.

フィッチはまた、社会的、政治的痛みが本格化し始めれば、ギリシャがEUの緊縮財政要求を実現出来るかどうかを判断するのは時期尚早だ、とも述べた。
「一年目は財政的に最も簡単だ。翌年はGDPの更に3%を削減しなければならない。その次の年は更に3%だ」とフィッチのギリシャ専門家、クリス・プライスは言った。

"The great question mark is whether the Papandreou government is going to conform. There is already dissent in the cabinet," he said.

「大きな疑問は、パパンドレウ政権が守るかどうかだ。既に閣内には反対の声が上がっている」

"Greece has an appalling record. Underneath this fiscal crisis is a failing political system. Politicians regard the public sector as a something to exploit for their own enrichment, but also for votes," he said.

「ギリシャの実績は酷いものだ。今回の危機の下には、政治制度の破綻がある。政治家は公共部門は私利私欲のためだけでなく、票のために利用するものだと思っている」

Fitch is not counting on an EU bail-out for Greece in assessing credit risk. While the EU game of 'constructive ambiguity' has succeeded in calming the markets, the agency noted that not a single "hard cent" has been put on the table so far. The outcome hangs on legal realities in Germany, not rhetoric from Brussels. "Even if German politicians wanted to bail out Greece, they know it would probably be overturned by Germany's constitutional court," said Mr Pryce.

信用リスクを評価する際に、フィッチはEUのギリシャ救済を当てにしていない。
EUの「建設的曖昧さ」ゲームは市場をなだめるのには成功したが、フィッチは、これまでのところ「現金」は1ユーロも提示されていないと指摘した。
「ドイツの政治家がギリシャを救済したいと思ったとしても、ドイツの憲法裁判所に引っくり返されるだろうとわかっている」とプライス氏は言った。

Fitch said the risk of Greek contagion to Spain and Portugal has been exaggerated, but concerns about Italy may have been underplayed. While Italy avoided a financial and fiscal crisis, it started with high public debt and has seen the worst loss of export competitiveness of any EMU state. "The country that stands out is Italy. It has been losing world share for years but the market has not focused on it," said the agency.

フィッチによれば、ギリシャの余波がスペインやポルトガルに及ぶリスクは誇張されているとのことだが、イタリアに関する懸念は控えめかもしれない。
イタリアは金融危機も財政危機も回避したが、そもそもの財政赤字が多かった上に、輸出競争力においてはEMU中最悪だと考えられている。
「特筆すべきはイタリアだ。何年も前から国際的シェアを失ってるのに、市場はそれに注目していない」とフィッチは述べた。

Few of the rich economies are in good fiscal shape. Their public debt is jumping from a two-decade average of 75pc of GDP to105pc by next year. Unlike the rising powers of Asia and Latin America, they have not built up a reserve buffer to absorb shocks. "Advanced economies haven't self-insured, and that underscores the need for fiscal consolidation. Even a temporary loss of confidence can lead to financing problems," said Fitch.

まともな財政状態にある富裕国はほとんどない。
財政赤字のGDPに対する平均比率は、20年前の75%から来年は105%にまで増大する。
アジアや南米の発展途上国とは異なり、先進国は準備金という衝撃吸収用バッファーを蓄積していない。
「先進経済は自らリスクを引き受けていない。これは財政再建の必要性を強調している。一時的な信頼性の喪失ですら、財政問題をもたらし得る」

The paradox is that what may be good medicine for one fiscal sinner cannot be good for half the world economy simultaneously. If everybody tightens together, the global recovery may stall. The rating process itself risks becoming the enforcer of destructive debt deflation.

矛盾しているのは、或る財政病人に効く良薬らしきものが、世界の半分の経済にとって毒薬らしいということだ。
誰も彼も一斉に引き締めを行えば、世界の経済回復は頓挫するかもしれない。
格付けプロセスそのものが、破壊的債務デフレの引き金を引く危険性があるのだ。


新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号 [雑誌]

新潮社

このアイテムの詳細を見る

英国:銀行の資金難で、新たな信用収縮リスク

2010-03-10 14:33:27 | Telegraph (UK)
New credit crunch risk as banks face funding crisis
(銀行の資金難で、新たな信用収縮リスク)
By Philip Aldrick
Telegraph:09 Mar 2010
Britain is facing a second credit crunch as banks shrink their loan books to avoid a funding crisis, a leading analyst has warned.

主要アナリストによれば、英国が第二次信用収縮に見舞われそうだ。銀行が資金難を回避しようと貸出を削減しているためである。


Jonathan Pierce, from Credit Suisse, believes UK banks will have to reduce the size of their balance sheets by as much as £530bn over the next three to four years to meet new regulations.

クレディ・スイスのジョナサン・ピアースは、英国の銀行は新たな規制を守るために、今後3-4年間に最大5,300億ポンド貸出を削減しなければならない、と考えている。

According to his analysis, British banks need to issue £420bn-£750bn of long-term wholesale funds. "We don't think this is plausible and hence we expect balance sheet footings to fall by 6pc-18pc to compensate," he said. He predicts a minimum reduction in credit of £200bn.

ピアース氏の分析によれば、英国の銀行は、4,200-7,500億ポンドの長期ホールセール・ファンドを出さなければならなくなる。
「こんなことが実行出来るとは思えない。従って、代わりに貸出が6-18%削減されることになるだろう」
最低でも2,000億ポンドの貸出が削減されるだろう、とピアース氏は予想している。

UK banks gorged on cheap wholesale funding during the boom to finance a glut of mortgages and commercial property loans. However, the wholesale markets slammed shut after Northern Rock's collapse and are only just reopening.

英国の銀行はブームの間、大量のモーゲージや商業物件向ローンの資金を調達するために、低金利のホールセール資金を大量に利用していた。
しかし、ホールセール市場は、ノーザンロック破綻後に突如閉鎖。
再開したのはつい先日だ。

The Government filled the gap by providing £319bn of emergency funding, which starts to be repaid next year. The higher funding costs will cause "a loss of 10pc-25pc of net interest income", Mr Pierce said.

政府は3,190億ポンドの緊急資金を提供して、ホールセール市場閉鎖によってうまれたギャップを埋めたが、この資金の返済が来年始まる。
借入コストが上昇すれば、「金利収入が10-25%減少する」とピアース氏。

The biggest problem is with Lloyds Banking Group, which needs to raise £185bn-£305bn. "We believe it will have to shrink its assets by £110bn-£230bn," he said.

最大の問題はロイズである。
同銀行が調達しなければならない金額は、1,850-3,050億ポンドに上る。
「ロイズは1,100-2,300億ポンド、資産縮小を余儀なくされると思う」

"Lloyds believes it can manage the deficit through a more modest reduction, and has suggested the impact on financials will not be significant. We can't square this with our numbers."

「ロイズはこれほど削減しなくてもなんとかなるだろうと思っている。金融業者への影響は大々的にはならないだろうとしている。我々が持っている数字では、そうは思えない」

Credit Suisse said the pressure on balance sheets will be greatest at the state-backed lenders, Lloyds and Royal Bank of Scotland, for which it assumes "a balance sheet reduction of about 20pc each – a somewhat bigger net contraction in assets than suggested by management".

クレディ・スイスによれば、バランスシートへの負担は、政府支援を受けている金融機関、つまりロイズとRBSへの負担が最も大きくなるだろう。
「それぞれバランスシートを約20%削減しなければならない。経営陣が言っているよりも大規模な資産縮小になるようだ」と思われる、としている。

The pressure on balance sheets threatens to lead to further financial protectionism as banks reduce their overseas lending to protect their home market clients and reputation.

バランスシートへの負担は、銀行が国内市場のクライアントや評判を護ろうとして、海外での貸出を減らすため、更なる金融保護主義を助長するかもしれない。

According to the Bank for International Settlements, cross-border lending contracted by $3 trillion (£2 trillion) last year.

BISによれば、国際貸出額は昨年、3兆ドル減少した。


新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号 [雑誌]

新潮社

このアイテムの詳細を見る

ニューヨーク州、92億ドルの財政赤字

2010-03-10 14:31:13 | Telegraph (UK)
ますますハゲが東へ向かう悪寒期待w

New York state faces $9.2bn budget black hole
(ニューヨーク州、92億ドルの財政赤字)
By James Quinn US Business Editor
Telegraph:09 Mar 2010
New York state is to examine the amount of taxes paid by Wall Street bankers as it tries to narrow its ballooning $9.2bn budget deficit in an attempt to fend off financial collapse.

ニューヨーク州は、財政破綻を回避するために、92億ドルもの財政赤字削減を試みるなか、ウォール街バンカーの納税額を検討する。


The state –America's third-largest by population – is considering a raft of drastic measures similar to those enacted by California to stay afloat.

全米第3位の人口を誇るニューヨーク州は、カリフォルニア州が財政破綻回避のために実施しているものに類似する、数々の抜本策を検討する。

The measures, such as enforced, unpaid holidays for state workers and issuing IOU's, are being discussed alongside targeting the state's most lucrative asset: New York's financial centre.

公務員の無給休暇や借用書の発行といった対策が、ニューヨーク州で最も儲かる資産、つまりニューヨーク金融センターを狙う策と共に検討されている。

(略)


新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号 [雑誌]

新潮社

このアイテムの詳細を見る

金なんかに投資しないアル。絶対ありえないアル

2010-03-10 12:52:34 | Telegraph (UK)
(; `ハ´)<しないったらしないアル!!

China says gold is 'unlikely' to be primary investment
(中国:金なんかに投資しないアル。絶対ありえないアル)
Telegraph:09 Mar 2010
China has disappointed gold investors today after arguing that the yellow metal is 'unlikely' to be a primary investment as it diversifies its $2.4 trillion of foreign-exchange reserves.

本日、中国は2.4兆ドルに上る外貨準備を分散する際に、金を主な投資対象とすることは「ないだろう」と、金投資家を失望させた。


Gold, which has risen in price for 10 straight years, is 'unlikely' to be a primary investment, Yi Gang, the head of the State Administration of Foreign Exchange, said at a press breifing in Beijing today, Bloomberg reported.

10年連続の値上がりを達成した金。
これを主要な投資対象とすることは「ないだろう」。
SAFEのYi Gang長官は、北京で本日開かれたプレスブリーフィングで、そう発言した(ブルームバーグ伝え)。

The price has "had handsome gains in recent years,” Yi said. But, “if we look at the past 30 years, it had big ups and downs.” China has lifted its holding of gold by 454 tons to 1,054 since 2003, leaving it with the world's fifth-biggest holding. After India, China is the biggest consumer of gold and, according to Mr Yi, increasing its reserves of gold will "push up prices" and "hurt Chinese gold consumers."

金価格は「近年かなり値上がりした」とYi長官。
だが「過去30年間で見れば、大きなアップダウンがあった」。
中国は2003年以降、金保有量を454トンから1,054トンに増加。
世界第5位の金保有国となった。
Yi長官によれば、中国はインドに次ぐ金消費国であり、金保有量増加で「価格が上昇」し「中国の金消費者を苦しめる」だろう。

The world's fastest-growing major economy has accumulated vast foreign-exchange reserves as it buys dollars to ensure a weak yuan helps drive its key export industries. China has invested billions of that in US government bonds, making it the country's largest creditor, and Mr Yi insisted today the investment is "very important" and that "China is a responsible investor, and we don’t want to politicise the issue.”

世界最速で成長する経済大国中国は、民元操作用のドル買いのために、巨額の外貨準備を蓄積。
数十億ドルを米国債に投資しており、世界最大手の債権国の一つとなった。
また、Yi長官は本日、この投資は「非常に重要」であり「中国は責任感のある投資家。この問題を政治化したくない」と言い張った。

The comments come against the backdrop of a deterioration in relations between the US and China, which has threatened to impose sanctions on any US firm that takes part in a deal struck between Taiwan and the White House.

Yi長官のコメントは、米中関係悪化を背景として出されたものだ。
米中関係悪化により、台湾とホワイトハウスの取引に関与した、全米国企業への制裁が懸念されている。

Gold, which appeals to investors as a hedge against both inflation and deflation, declined to its lowest level in a week in London trading on Tuesday. It traded at $1,116.98 an ounce.

金は、投資家にとってインフレ、デフレの両方に対するヘッジ材料という魅力がある。
火曜日、ロンドンでは一週間ぶり最安値にまで値下がりした(1オンス1,116.98ドル)。

“This may have a short-term negative impact on gold prices as one of the key reasons for the rally in the past year has been the expectation of central banks buying,” Li Ning, an analyst at China International Futures, told Bloomberg.

「この一年は、中央銀行が買っているかもしれない、という予測が値上がりの主な理由の一つだったので、短期的には金価格にマイナス影響を与えるかもしれない」とCIFのアナリスト、Li Ningはブルームバーグに語った。


金本位制復活!
高橋 靖夫
東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る