はじめに本題から。
昨日はのんびりと27分40秒で1km泳ぎ、その後、25mで区切
りながら、クロールを200m泳ぎました。
下手くそで息継ぎが苦しいクロールは、200mでもメチャクチャ
疲れ、晩飯食べたら布団に直行、朝まで起き上がりませんでした。
マラソンを走る夢を見て何度か目覚めたような気もしますが。
昨日は、長女の健康診断の精密検査で、釧路へ行かなければ
ならなくなりました。
次女と末娘も引っかかった、我が家の娘達の鬼門の項目。
検査の間、釧路西港をドライブしてみました。
飼料工場がたくさんあり、巨大なサイロが立ち並んでいま
した。横浜の鶴見に住んでいた子供の頃、親父が勤めていた
工場でサイロに上がらせてもらった事を思い出しました。
昇降バケットが付いた巨大なクレーン。
防波堤では投げ釣りをしてる人もいました。
あんまり釣れている様子も無く、上がってるのはコイツ(痩
せたカジカ)とウグイのみでした。
偵察のつもりもあったのですが、濁りもきつく、あんまり釣り
に来る気持ちが起きませんでした。
そうそう、再検査の結果は異常なし。思わず「時間と金の無駄
だったな~」と言ったら、かみさんと娘に「何でもなくて良かっ
たでしょ!」と怒られました。
それにしても、娘は三人とも要精検が異常なし。精度の問題か
それとも紛らわしい体質なのか?
その後は水族館(ホーマック)とイオンでショッピング。
父としては、これが一番疲れます。
帰り道の湿原は緑色が見えるようになってきました。なかな
か緑にならないと思ってましたが、去年の残骸が長いから新葉
が見えてこないんですね。
今日も曇り空。そろそろ晩飯の買物にでも行くかな。