のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

2023年1月の生活費

2023年01月31日 21時50分53秒 | 生活

 

 はやいもので、1月も最終日でしたね。

 まずは光熱費から。

 

 いずれも昨年より使用量は少ないけど金額はアップ。

 灯油は2回入れました。その間の使用量は一日当たり6リットル、700円ぐらいでした。

 

 生活費の方は、収入対比で137%。

 昨年と比較してみると、収入も増えてますが、それを上回る支出の増になってます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰め放題

2023年01月31日 20時37分09秒 | 生活
 
 火曜の朝は忙しい。
 
 今朝は、起きて、新聞読んで、除雪して。
 かみさんが作った朝ご飯を食べて。
 洗い物をして、乾いた洗濯物を取り込んで。
 
 その後は、ごみの収集。
 タイトルの詰め放題はその話。
 
 いろいろと値上げで家計が厳しいので、入るだけ入れてステーションに出してます。
 一般ごみは20リットルで60円、生分解性の生ごみ袋は3リットルで25円します。
 
 一般ごみはゴミ出しのためにプラスチックを買うのに抵抗があるけど、決まりだから仕方がないです。
 ぎゅうぎゅうに詰めるので、概ね2週間に一枚使ってます。
 
 生ごみは、魚のあらが出るかで量や質?が変わりますが、冬の間はそんなに臭わないし、涼しい場所においておけば袋に入れても分解が進まないので概ね10日に1回出してます。
 夏の間はそう簡単じゃないけどね~
 
 
 


 で、本日出した状態。
 一般ごみはもう少し行けそうですが・・・
 ここまで入れるのに少し時間がかかるし手が汚れます。
 収集される方には少々迷惑かもしれないけど、環境のためもあるので、節約を心がけます。
 
 
 で、ここまでまとめて身支度してから、ごみを出して出勤してます。
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする