のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

力昼

2023年01月28日 20時15分04秒 | オロロンラインドライブ

 

 羽幌から留萌までのバス停を一つずつ紹介しています。

 今日は力昼です。

 

 

 天谷の沢をでてから、海と人口法面に挟まれた車道脇を歩きます。

 斜面の崩壊防止なんだろうけど、こんなに大掛かりな工事が必要なのか?

 

 

 力昼は「りきびる」って読みます。

 オロロンラインをさらに南下すると濃昼って地名もありますが、そちらが何と読むかは調べてみてください。

 

 力昼から古丹別に抜ける道があり、その道沿いに集落があります。

 そして、古丹別方面に向かって離れていた鉄路跡は、少し内陸にある力昼集落から国道沿いに復帰します。 

 

 一つ手前は天谷の沢です。

 次は力昼漁港です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪の前に

2023年01月28日 14時37分30秒 | 釣り

今日は、午後から荒れる予報だったので、朝から港へ。



ずっと冷え込んで荒れてたから、防波堤には氷のカーテンが出来てました。



最初の20分ぐらいは、魚信は全く無く。
港の除雪で、海面にはシャーベットが浮かんでて釣りにくい。


30分でやめようと思ったら、ポツリと一匹。

多少は群れが寄って来たのか、その後はポツポツ釣れました。

1時間を経過した頃、一度だけ雷が鳴り
雪がバサバサ降りだして、寒くなったので1時間半で終了。
手が冷たくて、仕掛けをしまうのが大変だった~

車で出掛けたその足で、生協と図書館に寄って帰宅。
家に着いた時には、西の空には濃い灰色の雲が立ち込めてて、直ぐに強風が吹き始めました。



釣果は10匹。
晩御飯で揚げるかな。




昼ご飯は、久しぶりに自家製味噌ラーメン。
身体が温まったわ~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする