今日は晴れの予報でしたが、霧雨が降る寒い一日でした。
上着着用、まだ8月だよね…
日曜日の午後は、娘のチャリを借りてフラワーパラダイスに行ってきました。

河原ではセイタカアワダチソウやハギの花が咲いていました。

数日続いた雨で常呂川の水も増水して、頭首工では堰の下から水を流してました。

入り口入ってすぐのユリの花。


いつの時代の物かな?

緑は濃くなり、変化に乏しくなってしまった。

ナシがなってたけど、食べられるのだろうか?

ハギの花。

色々な色になってるヤマブドウの葉っぱ。

蝶を探しに行ったのですが、あまり見かけませんでしたね。

頂上到着。

武利岳(奥の左)と支湧別の山並み。

振り返ると青空が広がってました。

夏の終わりを感じる空。
今年の夏は変な夏だったなぁ・・・
そうそう、今日の目的に焼肉スープをもらうこともあったんだよね。
ホクレンスタンドの給油でもらった地図についてたクーポンを出して3本ゲット!
管理のおじさん曰く「あんたで4人目、あんまり来ないなぁ」との事でした。