のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

自然観察が楽しい仁頃山(8回目)

2018年08月29日 21時22分40秒 | 登山




 7月中旬に仁頃山に行った時のこと。
 この時期は作業道を歩いて、花に集まる虫を観察しながら登るのが楽しいです。






 虫の食痕。何が食べてるのか分かりませんが・・・




 よく考えてみると、丸まった葉をちょっとしか齧らない不思議な痕です。





 ま、4か所食べたのや。





 食べ過ぎてグチャグチャになったのやら、色々あります。

 食害昆虫の正体を突き止めてみたいですね。






 見上げると青葉。





 足元を見ると、吸糞するヤマキマダラヒカゲ。






 セリ科の花の上では、アオジョウカイが交尾してました。
 交尾しながら花の蜜を吸うメスの食欲はすごいですね。







 頂上まであと少し。天候不順のためか緑が淡く感じました。





 のんびり登って、頂上には1時間半で到着。

 靄で遠景は望めず。





 頂上でホザキシモツケの蜜を吸っていたコヒオドシ。






 ナガバツメクサ?



 下山途中で見つけた謎の物体。




 こいつがササの食害している奴かと思いましたが・・・





 ミイラ化してました。
 イモムシが脱皮した後か? それとも頭をササごと動物に齧られたのか?

 他の場所でも同様の物体を見た記憶があるような。





 車が走らない所はオオバコが頑張ってます。






 ヤナギランは林道の中で生息地を増やしているようです。





 下山するころには青空が見えてきました。



 下山は1時間。



 最近は週末の天気が良くないので、山から遠ざかっていますが、仁頃山は今年8回目登っており、なんとか月一ペースを保ってます。



 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする