
土曜日は余市で、3時間半イカを釣りました。
国道から見えるシリパ山に涙が出そうになりました。
爆釣の情報があっただけに、港は混雑していました。
まずはガードレールの並びでスペースを見つけてエギを投げましたが、周りも全然つれてない。
通称高台を見ると、バッカンにイカを入れてる姿が目に入る。
これは、行くしかないでしょう!
5m程のスペースに無理やり?入って仕切りなおし。
まあ、この道7年、狭くても狙った方向に投げるのには自信ありますからね。

明るいうちはサイトフィッシングで、エギの動きを見ながら連ちゃん。

夜になっても爆釣はとまらず、高打率でキャストに対して8割位で掛かりました。

夜空を見上げて間合いを取る。やっぱり釣りは楽しいですね。
まだまだ釣れそうでしたが、娘どもを札幌ドームまで迎えに行くために19時で終了。
重い袋を車のクーラーボックスに突っ込んで帰りました。
さて、何杯釣れたか?

翌朝起きた時に、かみさんがイカ大根に調理していた12ハイ。

50ハイ。

もう50ハイ。

最後の13ハイ。
合計で、なんと125ハイでした!
過去の記録を見ると、2010年11月14日のダブルヘッダーで110ハイが最高。この日は夜の3時間20分で106ハイ。
それを上回る釣果を久々のイカ釣りで記録できるなんて・・・
運が良かったですね! ま、日曜に娘とやった大富豪もつきまくってましたが。
今週は運を使い果たしたかもしれないので、気をつけよう。